ビートルの事故からの復活・空冷vw・年式適合に関するカスタム事例
2020年04月06日 18時32分
もんすたーフォルクスワーゲン ビートル
奥さん(一人)と、三人の子ども、一匹のマルチーズと共に三重県北部に生息中。 旧車、輸入車、国産車、二輪とジャンル問わず乗り物が大好きな親父です。 無言フォロー大歓迎! お気軽にフォローお願い致します。 Instagram ID: monster_diesel_race_tough756
事故から4ヶ月。ようやく修理を終え、帰還しました。
部品調達は数々の奇跡と偶然が重なったおかげでほとんどが揃い、無事元通り、いやそれ以上のものになり還ってきました。
64年の年式適合手術を少しずつ行ってきましたが、今回の事故でフロントが大破したため、最後の作業であったフロントウィンカー移設も合わせて行うはめになったため、強制的に年式適合手術も終了となりました。
これで堂々と1964年を名乗れます。
車高は事故前より少し上がりました。
64オンリーの後ろ姿。わかるかなぁ~
フロントウィンカーは大ぶりなタイプで少し後ろに移動しました。