R1の地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・新年のご挨拶・ジャパン峠プロジェクト・峠ステッカー・俺の昼飯シリーズに関するカスタム事例
2024年01月04日 07時38分
ジャパン峠プロジェクト 2019.08.03に奥多摩からスタート埼玉県コンプリートしてからコロナにより2022.6月まで休止 コロナが落ち着つき茨城県から再開し 2022.11.221回目 2023.4.92回目の東日本峠ステッカーコンプリート😎👍 2023.4.8西日本リーチ 2023.4.23西日本峠ステッカーコンプリート😎👍 &全国完全制覇🤣👍 機会があれば車種問わずプチオフ会・オフ会に行きたいと思うのでタイミングが合えば行きたいですね🤣👍
A HAPPY NEW YEAR❗🤣👍
能登地震で災害に合われた方々に
お見舞い申し上げます🥺
皆さん今年も宜しくお願いします😎🖐️
沢山の写真有りますが
最後まで見て頂けると光栄です😎👍
大晦日はイニシャルDの聖地
正丸峠に行って来ました😎🖐️
29日で峠の走り納めをしたはずが・・・
走りに来てしまった🤣👍
正丸峠の山頂の奥村茶屋にて
名刺ボードに新しい名刺を
貼らせてもらいました😎👍
俺の昼飯シリーズ
おくむら茶屋
埼玉県飯能市南川447
Google評価(4..0 327人中)
年越し蕎麦
自然薯そばをいただきました🤣😎
さらに
正丸丼をいただきました🤣👍
食べ過ぎだぞっ❗😜✌️
ん〜
良い天気だ😊
初日の出は
期待出来そうだ😆🖐️
ん?🤔
ここは確か?🤔
コーヒー牛乳って事は😆
29日にコーヒー牛乳納めしたはずが😱
やっぱり止められない🤣🖐️
そして最後は
RidersCafe多摩里場へ
マスターとコーヒーのコラボ🤣👍
中央大学の学生さんが
ステッカーを作って置いてるから
買ってあげてとマスターに言われたので
ステッカーゲットだぜ🤣👍
3枚でコンプリートなので
フルコンプリート達成😆
最高だね❗🤣👍
初日の出1
初日の出2
初日の出3
初日の出4
あれっ❗
ダイヤモンドおハゲ😂
なにわのおハゲやん🤣🖐️
JTP会員さんで
JTP代表の野口さんに
ウリ2つソックリさん🤣👍
今年こそお会いしたい
1人です😍👍
あれ?🤔
何でまた元旦に
RidersCafe多摩里場🤔
取り敢えず
コーヒーとマスターとのコラボ🤣👍
サービスの おしるこ😎👍
俺の昼飯シリーズ
RidersCafe多摩里場
山梨県北都留郡丹波山村3653−1
Google評価(4.0 307人中)
カレーランチプレート
美味しゅうございました🤣👍
おっ❗
これは😱
スプリンタートレノ
86BLACKLIMITED😱
限定400台の86だ😆
と言う事は・・・・・
動画撮影😁🖐️
家族3人で来られた
JTP非会員ですが峠ステッカーの
フルコンプリートしてる方です😍
ジャパン峠プロジェクトが始まって
1号販売店の正丸峠のおくむら茶屋から
峠ステッカーが発売🖐️
正丸峠ステッカーが発売されての
第一号の購入者😆
レジェンド家族達に会えるなんて
何て日だ❗
最高だね❗🤣👍
おっと😆
ユーマさんではありませんか🤣🖐️
大晦日に多摩里場のマスターとの
会話の中でバイクで日本一周してる人
沢山居るんだよねと話ししてて
ウチが車で日本一周してる人居るよと
話ししたら連れて来なよとマスターに😱
言われたが晦日の時点でユーマさんは
静岡県の日本平に居たはず?🤔
自宅に帰ってカーチューンを見てたら
山梨県の富士吉田市に
居るではないですか😅
と言う事でLINEしたら
行けるよ❗と言う事で多摩里場に🤣
動画撮影終了後
集合記念撮影🤣
最高だね❗🤣👍
動画撮影が終わり
お店の中に入り
マスターとユーマさんと
記念撮影🤣
良いねイイねいいね最高だね❗🤣👍
帰りにマスターからお年玉を😁🖐️
コーヒーチケットゲットだぜ❗🤣👍
俺の夕飯シリーズ
すき家
赤だれ白髪ねぎ牛丼セット(豚汁変更)
今年は元旦からの営業で
助かりますした😆
安定の美味しさ😊
有り難うすき家さん😍👍
1月2日
ん?🤔
あれっ?🤔
ここは何処だ❗
上信越自動車道下り
東部湯の丸PAではないですか😱
皆さん❗
正月からの夢遊病気を付けて下さい🤣👍
と言う事で
せっかくなので
ある所に向かいます😎🖐️
ある所に到着😊
信州高山村観光協会😊🖐️
早く着き過ぎたので
周辺探索&休憩😎👍
ん?🤔
ここは?🤔
藤井八冠が
最年少の名人位獲得と共に7冠を
達成した舞台となった
老舗旅館 「緑霞山宿 藤井荘」
販売時間になったので
信州高山村観光協会へ🖐️
松川渓谷峠ステッカーゲットだぜ❗🤣👍
名刺ボードに名刺を
貼らせてもらいました😆👍
そして
帰りがてら
新年の美味しい餅を食べに
しげの屋さんへ🖐️
ジャパン峠プロジェクト
碓氷峠ステッカー販売店しげの屋
俺の昼飯シリーズ
元祖力餅 しげの屋
長野県北佐久郡軽井沢町峠町2
Google評価(4.4 508人中)
まずは
碓氷そば「山菜そば」
名物ちからもち
黄な粉もち
美味しゅうございました😊👍
軽井沢に来られた際には
是非ともお立ち寄り下さい😊🖐️
峠の鹿ちゃんとのコラボステッカー入り
交通安全お守りゲットだぜ❗🤣👍
かどやみやげ店JTP妙義山
妙義山の切り抜き峠ステッカー持って
無かったのでゲットだぜ❗🤣👍
ん?🤔
ここは😆🖐️
新年の挨拶に
LABERSCAFEさんへ
俺のスウィーツ シリーズ
LABERSCAFE
埼玉県秩父郡長瀞町本野上742−1
Google評価(4.4 80人中)
トリプルケーキセットを注文
美味しゅうございました😊🖐️
16時30分に到着して
お店に入るや
今日は17時までと言われ
危なかったです😅
皆さん❗営業時間は事前に調べよう🤣👍
そしてもはや沼に嵌った
コーヒー牛乳コラボ😱
寄らないと気が済まない😁👍
と言う事で
道の駅果実公園あしがくぼ最後に
1月2日は終了😎🖐️
1月3日
あれ?🤔
またか😱
毎日コーヒー牛乳コラボかい🫣
見てられないね😜👍
実は
カーチューンのフォロワーさんの
たんたんさんとツーリング?🤔
おくむら茶屋で正丸丼食べて来ると
言ったら
正丸峠に行くよ❗と言う事で
合流して
年始の正丸丼コラボ🤣👍
盗撮されたシリーズ
たんたんさんに盗撮されました🤣👍
そして最後は
RidersCafe多摩里場
正月休みは
3日間も通ってしまいました😱🖐️
ジャパン峠プロジェクトの方々が
3人程 初顔合わせ出来て
最高の正月休みになりました🤣
今日はのんびり休んで
明日からの仕事始めてに備えます😎🖐️