キューブのタイヤレター施工・車高調整に関するカスタム事例
2019年02月23日 23時53分
タイヤレターにチャレンジしました💪
はじめの一本こそ、苦労しましたが、要領さえ分かれば、いい感じに出来上がりました💮
あると無いとでは、雰囲気が変わりますねっ😳
終盤になると、上手くなりました。
ワタナベホイールにホワイトレターは、相性抜群です☝️
こんな感じになります。
タイヤの被りを意識して、リムのすぐ上に貼りました。
ウルトラビジョンのステッカーも貼りました🤗
フロント😊
車高も1㎝ダウン⤵️
狙い通り、被り具合とタイヤレターの位置が良い感じ👌
リヤの被り具合、グット👌
雰囲気も良い感じ✨
アップ🤔
タイヤは、YOKOHAMAのECOSですが、ADVAN表記です(笑)
こんな写真もありかな⁉️
参考までに、一箱4文字入って900円。
専用接着剤(多分アロンアルファと同じと思います。)2000円弱。一本あれば、大丈夫です。
文字数が多い場合、ひと店舗では在庫に限りがあるので、あっしは、3店舗でやっと揃いました。
貼る度に接着剤が指について、携帯の指紋認証が作業中出来なくなりました。
貼る直前に、ヒートガンで、タイヤを温めてあげると、良くくっつきます。