ハル-Initial☆D family-さんが投稿した車高調取付・BLITZ車高調・DIY作業・アルファード30後期に関するカスタム事例
2021年03月15日 07時41分
ステップワゴンから乗り換えました( ^∀^) 車変わっても弄りは辞める気無いので、またよろしくお願いしますm(_ _)m
本日は現行アルファードの車高調の取り付けヘルプの依頼があり作業しに行ってきましたd(⌒ー⌒)!
作業前のノーマル車高。すでに22インチ入ってるのでかなり上がって見えます(^_^;)
フロントbefore
同じように見えますが、リヤのbeforeです。
フロント…経験者ならこれ見たら、なんとなくストラット部にたどり着くまでのダルさが分かってくれるはず(^_^;)
まぁ、ここまでやりますよねww
ワイパーモーターのボルトも含めて13本外してやっと見えてきましたw
いきなり完成写真ですみませんm(_ _)m今回は忙しくてあまり写真色々と撮れてないです(^_^;)
一応参考までに言っておくと、2人作業をオススメしますw
リヤの取り付けは少々クセがありロアアームからバネを外す際は、調整が面倒かもしれないですが偏心ボルト側を外す方がいいかと思います。
物によるかもしれませんが調整は組んだ状態だとかなり厳しいため一度バラす必要があるので、時間は結構かかります(^_^;)
上がフロントafter
下がリヤafter
横からの比較。
前後共に約6センチぐらいダウンですd(⌒ー⌒)!