エキシージ Sのイルカ池クラブ・豊川稲荷・めちゃくちゃ汚れた・日曜の朝イチで洗車に関するカスタム事例
2024年02月18日 02時05分
2月17日(土)
豊川稲荷に行ってきました🙋
長男の合格祈願など、ってことで✨
金曜の時点では雨は降らないっぽかったので、エキシージを引っ張り出してきましたよ😏
どんぐりの里でトイレ休憩。
ここまで自宅から2時間くらいかな。
限界でした🐱
2月になると豊川稲荷もある程度、混雑は緩和されてる。でも、僕は用心して端っこ👍️
新城方面を突っ切って一般道で走ってきました。
ゆっくり走っても気持ちが良いから好き💯
なんだかんだで毎年きてるんだよねぇ。
大吉が出た✨
上手くいくけど怨まれる、って書いてあった😆
なんか、SNS映えする感じだったなぁ。
雨雲レーダーをチェックすると、みるみる雨予報が変わってきててビビった😨
どこをどぉ走っても雨にやられるの。
むむー。
上手くルート設定して、雨に降られることなく実家に到着。雨には降られなかったけど、雨に降られたところを走らざるを得なかった😭
路面の汚れが酷い場所、塩がまかれてる場所、などを避けて走ってきましたよ。
必然的に一般道を走ることになって、100kmくらいの距離のウェット路を走ることに😪
今日は300kmくらい。
ずっと一般道だった。
実家に到着してからエキシージの修理🐍
昔、オーディオ関係をゴソゴソやってたとき、エアコンの吹き出し口を壊しちゃったの⚡️
自分らしくオキニの缶バッジをインストール😏
でもね、なんか恥ずかしくてね。
ヤフオク!で探してました。
じゃーん。
7,500円くらいだったかなぁ。
S2から取り外したモノらしいけど、S2以降は共通なのでエキシージにも装着できるんです。
これは記念にディスプレイしておこう✨
正常に戻った💯
でも、普段はナビモニタが出てるから、エアコンの吹き出し口って見えないんだよねぇ😏
ホイールを保管しておくやつを購入。
エキラさんに戴く冷蔵ショーケースを設置する際に、タイヤラックも良い感じて設置予定🌸
エキシージがめちゃくちゃ汚れたの。
日曜の朝に洗車してピカピカにしてからクロカンお茶会に向かう予定🎉