ロードスターのホイール交換に関するカスタム事例
2018年05月28日 02時42分
初代のニューミニ専用ホイールです
仮付け風景
そのまま付けようとするとアルミのスポークがキャリパーに干渉するので5mmのスペーサーと2面幅が17mmのナットが必要になります。
街のタイヤ屋さんに飛び込んだら両方手に入りました。
車高はノーマルのままです。
大分印象が変わります
2018年05月28日 02時42分
初代のニューミニ専用ホイールです
仮付け風景
そのまま付けようとするとアルミのスポークがキャリパーに干渉するので5mmのスペーサーと2面幅が17mmのナットが必要になります。
街のタイヤ屋さんに飛び込んだら両方手に入りました。
車高はノーマルのままです。
大分印象が変わります
お疲れ様です。昨日は仕事終わりに友人と密会。久しぶりのロードスターは楽しいですね!絶好調でした️⭕️エアコンのマグネットクラッチの干渉する異音がすごいこと...
CTの皆さん、おはようございます🤗今日は、徳島市内をぶらぶらしました。ズームして見てね〜ビル🏙️に座ってます。デビルマンが、、、🙄徳島市役所とコラボ😆では...