フーガの高額医療の申請・源泉徴収証がにゃい・大中公園散歩・橿原神宮前~自宅も散歩に関するカスタム事例
2019年03月08日 12時23分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんにちわ(⌒0⌒)/~~
過去画です(⌒0⌒)/~~
今日は朝から弟が確定申告に行くので(⌒0⌒)/~~
私も高額医療の申請するために付いて行きました(⌒0⌒)/~~
整理券貰って話を聞くと源泉徴収を忘れた( ̄▽ ̄;)
取りに帰るのに駅まで歩きました(^_^;)
これが朝の散歩になりました(^_^;)
小柳川沿いを大中公園に向いて歩きます(⌒0⌒)/~~
チョッとした深さの所にデカイ鯉がウヨウヨいました(^_^;)
小柳川の川沿いと大中公園は花見の名所で有名で(⌒0⌒)/~~
出店まで出るほど人で溢れます(⌒0⌒)/~~
大中公園になります(⌒0⌒)/~~
花見の時期にこの池の周りに出店が出て賑わうそうです(⌒0⌒)/~~
以前はこの大中公園でBBQ出来たらしいんですけど(^_^;)
十数年前のカセットコンロの暴発でそれ以来は火気禁止になってるそうです(^_^;)
最近少しハマってる歩道橋からのショット(⌒0⌒)/~~
西側になります(⌒0⌒)/~~
左の建物は高田市民病院です(⌒0⌒)/~~
こっちが東側になります(⌒0⌒)/~~
高田の市街地になります(⌒0⌒)/~~
歩道橋を降りて更に川沿いを(⌒0⌒)/~~
見ての通り桜の咲く時期には桜のトンネルが出来ます(⌒0⌒)/~~
近鉄南大阪線の手前の橋からパチリ(⌒0⌒)/~~
今歩いてきた所全て桜並木で連なってます(⌒0⌒)/~~
橋を渡り高田高校の横の道を抜けます(⌒0⌒)/~~
道なりに歩くと近鉄高田市駅に付きました(⌒0⌒)/~~
所要時間約25分約二キロ歩きました(⌒0⌒)/~~
高田市駅から橿原神宮前駅まで列車に乗って到着(⌒0⌒)/~~
橿原神宮前駅中央口に出てここからまた歩きます(⌒0⌒)/~~
橿原神宮前中央口は橿原神宮へ行く参道と橿原公苑野球場・競技場の前を通ってる通称裏参道があり裏参道の方を歩きます(⌒0⌒)/~~
橿原公苑多目的広場から裏参道(⌒0⌒)/~~
ここに車を停めて撮りたいな(⌒0⌒)/~~
カーブ中や無かったらなぁ~( ̄▽ ̄;)
このあと自宅に到着(⌒0⌒)/~~
約10分約一キロ歩きました(⌒0⌒)/~~
過去画です( ̄▽ ̄;)
ひょんな事から朝の散歩約三キロ歩きました(^_^;)
取り敢えず4回目の三日坊主達成です(⌒0⌒)/~~
イイ天気なので昼からも歩く気があればもう少し歩きたいと思います(^_^;)
あっ源泉徴収ですがまだもらってないかも知れません(^_^;)