86の古閑の滝・凍る滝・ライトアップ撮影・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の古閑の滝・凍る滝・ライトアップ撮影・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例

86の古閑の滝・凍る滝・ライトアップ撮影・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例

2025年01月19日 08時38分

しおせんのプロフィール画像
しおせんトヨタ 86 ZN6

2025年の幕開け✨ 悔いの残らない1日1日にしたいですね✨ 86・BRZ仲間との繋がりに感謝します☺️

86の古閑の滝・凍る滝・ライトアップ撮影・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様如何お過ごしでしょうか❓️

2025年に突入し、初の投稿です。

阿蘇市一の宮町にある滝なんですが、凍る滝として有名で今が見頃だとの事で行って来ました。
1月初旬から2月中旬(気温に左右されます)が見れるそうです。
奥に見える白いのが凍っている滝ですが、見に行く滝とは別の滝です。

中々の山道を歩く事15分、ようやく到着しました✨

86の古閑の滝・凍る滝・ライトアップ撮影・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

大迫力で自然の神秘さを感じられます✨

86の古閑の滝・凍る滝・ライトアップ撮影・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この滝ですが夕方6時から、なんとライトアップされます✨

今回はライトアップも見たかったので、寒い中しばらく待つ事30分…

86の古閑の滝・凍る滝・ライトアップ撮影・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
86の古閑の滝・凍る滝・ライトアップ撮影・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

寒い中、待った甲斐がありました😂
ライトアップされた滝は、また更に幻想的で大迫力でした。
ライトアップを待っている間、溶けた氷が落下して割れる音が響き渡ります。

ここまでの道は、ノーマルタイヤでも行けます。
駐車場代で普通車の300円が必要です。
もし行かれる際は、防寒対策必須です。
後、結構な急な山道を歩きますので、歩きやすい靴がベストです。

トヨタ 86 ZN6141,703件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

雨止んでの帰り道😊タイヤええ感じで良かった👌

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/15 00:16
86 ZN6

86 ZN6

#グリル大百科桜🌸の投稿しませんでしたのでグリル86で宜しくお願い致します‼️😄桜🌸と86

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/14 23:10
86 ZN6

86 ZN6

友達の車と2ショットこの写真何点ですか!?!?zn6er34

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/04/14 23:06
86 ZN6

86 ZN6

いい角度📸′-86って結構角度次第で見た目変わる笑

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/04/14 22:32
86 ZN6

86 ZN6

関西8bにて📸撮ってもらった写真です!イベントに合わせてフロントはc-west&スムージングへリアは06リアピへリアも少ーしだけ下げました🤌

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/14 21:49
86 ZN6

86 ZN6

緑色の照明だけ当てたら不気味に微笑んでいる86になった😨でも好き💕

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/14 21:46
86

86

このホイール15万くらいで買ってくだい!新品で未装着です!workcr2p4本pcd1005h18インチ9.5j+15センターキャップとナット付き直接取引...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/14 21:10
86 ZN6

86 ZN6

久々にこの撮り方した!特にいじってないけど💦

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/04/14 21:09
86 ZN6

86 ZN6

夜桜を見に行ってきました。今年も桜とコラボ写真を撮る事ができて良かったです。ライトアップされた桜もキレイだけど、日中のコラボ写真も撮りたいな。今週末まで散...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2025/04/14 20:47

おすすめ記事