TTSクーペのルーテシアRS・Digital Speed・オートプロ・ホワイト餃子オフ・第7ギョーザに関するカスタム事例
2025年01月26日 10時04分
たんくまさんとしーはらさんがDigital Speed STAGE1を施工するに伴い私はホワイト餃子オフとして参加w
まずはざわさんちに向かいます。
?
見物渋滞?
ざわさん邸にイン。
ざわさんちの猫ちゃん達と戯れながら時間調整。会長不在が残念…
その後、ざわさんのミニに乗せてもらいオートプロさんにイン。208の車検から3週連続ですw
オートプロさんに車を預けたたんくまさんとしーはらさんを乗せ、車で5分の距離にあるホワイト餃子にイン。
私自身は幼少期より第7ギョーザで育ってますので笑、こちらでホワイト食べる時によく通ってる亀有店がオフ会会場です😆。相変わらずの混雑。
前回はこんな感じなので、今回は少しマシかも。第7ギョーザ程ではなさそう。
ホワイト餃子、水餃子、それぞれ一皿に16個あります。したがって64個のギョーザ達w
何とかおっさん4人で64個のギョーザを食べきり、車に向かう途中に見つけたカローラⅡウェンディ!ほぼ純正じゃないかな。素晴らしい!
その後、時間潰しに喫茶店でお茶をして再度、オートプロさんにイン。
たんくま号、しーはら号とも施工がちょうど終わってました。
解散後、ざわさん邸から帰路へ。
皆さんお疲れ様でした〜!
ざわさんも車出してくれてありがとうございました!
人を乗せている時の運転が丁寧かつスムーズで大変感動しました。さすが元プロドライバーですね。見習いたい!
ミニがホワイト餃子臭になっていない事を祈りますw
翌日、まだ完了していないECUの学習の為、先週に引き続き大黒イン。
と、ここで同じく学習させ中のしーはらさんとバッタリw
しーはらさんは自宅からの距離の関係で本日中に学習が終わりそうですが、私はもう一回程学習が必要な感じです。ほぼ指定の距離数200km近く走ってると思いますが…