エリーゼの都幾川・埼玉・ドライブに関するカスタム事例
2019年02月17日 17時47分
ロータスエリーゼ スポーツ220Ⅱ (モータースポーツグリーン)です。 4年乗ったエリーゼ1.6LのスポーツⅠ(メタリックグレー)からの乗り換えです。 フリードは四輪では初ホンダですが、マイナーグレードの選択です。 ボルボV60はドラえもんカラー(レーベルブルー)で12年近く乗りました。 アルファ156も15年近く乗りましたのでいちいち長いです。
昨日ボルボで疲れたのに、エリーゼに乗りたくてたまらず、ひとりでウロウロとドライブです😎
たまたま都幾川(埼玉)で、面白い橋があったので立ち寄りました🙄
この橋こわっ (;゚Д゚)
欄干がないっ ((;゚Д゚))
幅は大丈夫なのかっ (((;゚Д゚)))
対向車との譲り合いはいいんだけど、直前まで行って断念・・・
(T ^ T)
ギリ、通れるような気もするねんけんど、通られへんかったらほんまもんのアホやしなあ😥
ガリガリッ!とか聞きたない。
どんなとこや、ここは。笑
後で追記:左は上水道送配水管橋で、右は冠水橋。だから左の方が高い位置にあるようです。
名前は稲荷橋というそうです。