ノートのヨメニスモライダー・チタンワンオフマフラー・準備整った・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのヨメニスモライダー・チタンワンオフマフラー・準備整った・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例

ノートのヨメニスモライダー・チタンワンオフマフラー・準備整った・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例

2020年11月04日 18時01分

shinpaoyajiのプロフィール画像
shinpaoyaji日産 ノート E12

コツコツやってます、スクエア ハイパーエンジニアリングです♪ 基本‘走らせる’車が好きなジイさん1人でやってます。 毎日毎日バタバタしていて仕事とSNS書くのが精一杯の日々ww あっ❗️じーさんなんで'フォロー'とか'フェロワー'とかよく分かっていませんw・・すいません。。 バス釣り&ボートも自転車も趣味です♪

ノートのヨメニスモライダー・チタンワンオフマフラー・準備整った・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アルゴンガスが来た😊

マフラー製作前に溶接機の設定をしておきます。

ノートのヨメニスモライダー・チタンワンオフマフラー・準備整った・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

チタンマフラーはバックシールドを入れないと簡単に折れます。。

チタンは酸素を嫌うので溶接側と裏側にアルゴンガスで空気を除去、そのためステンやアルミに比べてガスも大量に使うので高額です。

ノートのヨメニスモライダー・チタンワンオフマフラー・準備整った・Square Hyper Engineeringに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

少しづつ溶接機の設定を変えて素材の溶け具合に合わせていきます。

同じチタンでも処理が甘かったり、純度だったり微妙に変わるので良いところを手探りで。

チタンは急いで溶接すると、冷え切る前にガスが外れ青く酸化してしまうので溶接時間もステンに比べ長い。

だがステンより冷えは早いので作業性は良好、溶接機の設定ができたら機械に記憶させておきます😊

ヨメニスモライダーのマフラー、今月には作れるかな😅

日産 ノート E1217,229件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート HE12

ノート HE12

素敵な加工して頂きました✨だいふくさん😊いつもありがとうございます🙇ブレーキキャリパーはNORMALですね💦

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/23 22:40
ノート E12改

ノート E12改

ミラースイッチ交換点灯のアンバーが好みではなかったので他車流用にて交換

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/23 22:32
ノート E12

ノート E12

スタンドにて…😄

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/23 22:06
ノート E12

ノート E12

過去画nismoS純正wheel前後15mmのワイトレ装着いい具合❗

  • thumb_up 215
  • comment 5
2025/02/23 21:55
ノート HE12

ノート HE12

島内で1番好きな場所✨穏やかな波音が最高、癒されます☺️全体はこんな感じで、昔に遊泳してた場所です。ガチビーチ👍角島の橋、有名だけど他にも色々良い場所あり...

  • thumb_up 78
  • comment 8
2025/02/23 19:02
ノート E12改

ノート E12改

こんばんは〜!NISSAN😊23✨やっちゃえNISSAN✨某駐車場にて🤭

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/23 18:41
ノート E12改

ノート E12改

土曜日は、雪がちらほら舞う中洗車✨️RAYSのブルーのエアバルブから、TRUSTのチタンカラーのエアバルブへ交換知り合いのノーニスがOS技研のデフを入れた...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/02/23 18:13
ノート E12

ノート E12

お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵昨日は仕事行っていて今日、明日は休みで朝方良い天気だってもので最近毎朝、路面凍結剤で車🚙💨も長い間洗車して無かったもので洗車機...

  • thumb_up 75
  • comment 8
2025/02/23 17:40
ノート E12

ノート E12

こんばんは!ついに今年7年目にて5万キロに到達しました!特に不具合や大きな事故もなく走ってくれてるのでこれからも頑張ってくれるのを期待してます!それと今年...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/23 13:21

おすすめ記事