マークXの13系マークX350s・ドアバイザー有り派・iPhoneクォリティ・さり気ないカスタム・10月も宜しくお願いしますに関するカスタム事例
2023年10月09日 09時17分
60ハリアー後期からカローラクロスに乗り換える事になりました。 宜しくお願い致します🙇♂️ ☑️ハリアー【2018年10月8〔月〕納車〜23年11月21日〔火〕売却】92205km】 ☑️キャスト【2019年12月27日〔金〕納車】 ☑️カローラクロス【2023年12月5日〔火〕納車】 ☑️13Pro 【2021年 9月26日〔日〕】 ☑️15Pro【2023年10月3日〔土〕】
みなさんごきげんよう😄
今回のお題がバイザーという事で過去車ではありますがマークXの時はバイザー有りでしたね😄
因みにハリアーは無しです🙅♂️
どっちやねんって突っ込まれそうですが、あったらあったで便利なので一長一短ありますね😅
13系マークX前期テールは不評でしたが、ワンオク加工してもらい、リアスポイラーをリアルカーボン加工を一枚物で加工してもらったから高かった💸
マフラーはスルガスピード装着でマフラーサウンド最高😆トンネルはヤバい🤭
フロントもヘッドライトマットブラック塗装、イカリング加工、レイツグリル塗装、フォグデイライトLED打ち直しとメッキをボディ同色塗装、ロアグリルの樹脂もボディ同色に塗装、モデリスタエアロから東京トヨペットオリジナルカーボンリップに変更😆
サイドはモデリスタエアロ外して、プレミアムのメッキを移植、Bピラーの樹脂をピアノブラック塗装、ドアミラー付け根塗装とカバーをリアルカーボン加工してもらったけど、日焼けして変色するのでカーボン加工は室内がベストかな😅
ゴムモール?も経年劣化してたのでボディ同色塗装😄
天井なんで気付かれる訳もなく😅
ここも塗装したけど気付かれない🤣
ドアミラーの付け根も気付かれない🤣
レクサスナンバーフレーム、これも気付かれなかったなぁ🤣
意外とマークXの頃から気付かれないカスタムしてたなぁ😆