ゴルフ R ヴァリアントのMaxtonDesign・フロントリップスポイラー・破損・リップは消耗品・懲りない男に関するカスタム事例
2023年04月22日 00時08分
昔からスポーツカー大好きで若い頃はスポーツカーばかり乗り継いでいました。 家族ができファミリーカー乗っていましたが、ワーゲンゴルフに魅了され、ゴルフRヴァリアント購入しました。既にRヴァリは2台目です。 いつも車のことばかり考えています(笑) 宜しくお願いします🤲
MAXTONDesignのフロントスポイラーVER.7を取り付けしました。
実は7R時代から含めてフロントスポイラー取り付けは5本目…😅
てことで今まで前車の7Rに付けていたフロントスポイラーたちを振り返ってみます。
まず最初に取り付けしたのはみん友さんに譲って頂いた大陸製のスポイラーです。
寸法が合わずむりくり付けたこと、付属のビスがすぐにサビサビになってしまったのはご愛嬌です。
かなり低く見えて且つサイドがバンパー端から突出してホイールよりも外へ出ていました。
これはたぶん車検OUTですね🤣
ボルト固定ではなく大陸製のビスで止めただけだったため、高速走行時に道路が冠水しているところに突っ込み水圧でスポイラーが外れ車体下へ。。
数ヶ月でサヨナラでした💦
2本目は…
ゴム製のEZLIPです。
1本目で学び、リップ自体が柔らかければ擦ってもヘッチャラ!水圧も大丈夫だろうと購入。
しかも5000円ほどで付属の両面テープで固定するだけというお手軽さ。
取り付けてみたら遠くから見ればイイ感じに✨
ただ10日くらいすると上手く粘着できていなかったのかダウンフォースに耐えれず剥がれてきたのでポイっしちゃいました🙇
リップはやはり硬い方がいいと再認識。
3本目は…
MAXTONDesignのVER.1です。
みん友さんより譲り受けました。
これは7Rでは定番ですね。
付けた時めっちゃカッコよく見えました😎
これは純正に比べて低くちょうど先端下だけが引っ掛かるような形状になっており、妻が何度も擦ったことにより割れが発生。
カッコよかったのですが妻から擦るのが嫌でもう外して!とお叱りを受け、取り外しフォロワーさんにお譲りすることになりました。
4本目は…
MAXTONDesign STREET PROシリーズのVER.2です。
STREET PROは元々7R用がなかったのですが、今から1年半程前にMAXTONのHPに新しくラインナップされているのを知り、この画像を見て即決!
今までリップを擦ると割れる、水圧/風圧で外れるを経験したこともあり、
こんなに柔軟性のあるにもかかわらず割れずに削れるだけで済むとは最高の製品だ!と思いました。
しかも見た目がシンプルでGOOD!!
VER.1に比べてもリップによる高速時の安定感が増してお気に入りだったのですが…
とある駐車場の入り口で盛り上がっていた段差に気づかず、フロントロアバンパーごと外れてしまいました。。
取り付けていたボルトも曲がり、自分では修復できなくなったことと、乗り換えを考えていたのでこちらもフォロワーさんにお譲りました。
7.5Rに乗り換えてどうしても純正だけではガマン出来なくなり、タイトル画像の通りまたMAXTONへ。
過去の教訓を得て純正とほぼ同じ高さを選択です。
MAXTONのステッカーがなければ純正と言われても分からないくらいシンプルです。
このリップは付けて1週間以上経ちますが妻にはまだバレていません☺️
また万が一割れたとしてもこのVER.7をリピートしそうです。
7Rで初めてリップスポイラーを付けたのが今からちょうど2年前…よくもまぁこんなに交換するとは思いもしませんでした(;´д`)
どなたかが「リップは消耗品」と言ってましたがその通りでした😆