ハスラーのエアロ補修・復元作業・rx-8・FRP補修・ラストスパートに関するカスタム事例
2020年05月25日 20時14分
離型剤が無いので洗濯糊を代わりに使います
マスキングした所に洗濯糊を塗り乾かします
乾いたらFRP樹脂を塗りながらガラスマットを塗り重ねます
樹脂が乾いたらバリッと剥がします!
ファイバーパテを盛り、バンパーの高さに合わせながら研いでいきます
サフェーサー吹いて乾かします
ま、こんな感じでヨシとしましょう(笑)
最後の仕上げに入ります。
スポットパテで小さな巣穴を埋めていきます
作ったフタにも巣穴があるのでパテ盛り盛り♪
ラバーペイント落としが残ってたのでアセトンで剥がしてからサフェーサー吹いて完成です
いい感じです✨
|´-`)次の依頼も入りそうなので早いとこ引取りに来てもらいましょう。
お疲れ様でした。