GR86の三角市場・小樽運河・一休そば 総本店・苫小牧フェリーターミナル・松島に関するカスタム事例
2023年09月02日 22時23分
北海道旅〜最終日〜(^^)
雨のエスコンフィールドから。(^^)
朝から雨が。。ホテルで傘を借りて車の傘をとりに。。(ToT)
働く車が展示してありました。(^^)
この日はまずこちらへ向かいました。(^^)
小樽。(^^)
小樽駅近くにある三角市場へ朝ごはんに。(^^)
立派なカニくんがわんさかいました。(^^)
わがまま丼。なんて贅沢などんぶりでしょ。(^^)
いろいろメニューあって悩みます。(^^)
私はこちらにしました。(^^)
カニ丼にマグロトッピング。(^^)
美味しかったです。(^^)
ホタテまるっと入ったお味噌汁も美味しかったです。(^^)
お次へ出発です。(^^)
小樽運河。(^^)
たくさんの観光客の方が。(^^)
ここも中国の方多かったです。近くにツアーバス停まってました。(^^)
次に向かいます。(^^)
着きました。サケのいる水族館。(^^)
小さなサケ。(^^)
少し大きくなったサケ。(^^)
なぜかピラニアくん。(^^)
お次はこちらに。(^^)
苫小牧にあるぷらっとみなと市場。(^^)
この日は苫小牧からフェリーで帰るので近辺をうろちょろと。(^^)
駐車場の前の道路渡ったとこにこんなお店が。(^^)
人気のマルトマ食堂ですね。(^^)
ここです。(^^)
お食事タイム終了してました。(^^)
お次はこちらに。何年か前に北海道に来た時に炊き出しをいただいたお蕎麦屋さん。一休そば 総本店。(^^)
ざるうどんと卵かけご飯をいただきました。(^^)
美味しかったです。(^^)
食後のデザート。(^^)
そばの実ジェラート。美味しくいただきました。(^^)
このロボくんが持ってきてくれました。(^^)
さてそろそろ帰らねばなりません。(ToT)
苫小牧のフェリーターミナル。(^^)
あっというまの北海道旅。楽しいことは時間が過ぎるのが早い早い。(ToT)
しばらくフェリー待ち〜(ToT)
相棒。車高が低いということで通常のお車より遅めの乗船に。(ToT)
ようやく乗船の指示が出ました。
乗り込みます。(^^)
乗船完了。(^^)
雨の中出航です。(^^)
船内の廊下。立派な船内でした。(^^)
仙台に向けて出航しました。(^^)
私のとったお部屋はこんな感じ1等です。普通のビジホと変わらない部屋でした。(^^)
フェリーの中ゆらゆら揺れてましたがまあよく寝ました。今回の旅の中で1番長く寝てましたね。(^^)
よく朝10時仙台に到着です。(^^)
まあアチアチで夏に戻った感じでした。(^^)
北海道では感覚的に秋でしたね。(^^)
さて仙台からは相棒に乗って帰えろうと思ったのですがお天気良くて寄り道してしまいました。 こちらへ。(^^)
松島。(^^)
お天気良くて良かったです。(^^)
綺麗なとこでした。(^^)
橋を渡ってテクテクと。(^^)
いい景色です。(^^)
寄り道して良かったです。(^^)
夏といえばソフトクリーム〜(^^)
間違いない。(^^)
今回の相棒との旅は夏休みでした。(^^)
25日夜の仕事終わりに福島へ
26日秋田へ向かい大曲花火。夜青森へ
27日大間からフェリ〜で函館へ。夜室蘭へ
28日室蘭から釧路までドライブ〜。夜根室へ
29日根室から羅臼、知床経由の網走へ。夜紋別へ
30日紋別から美幌峠、摩周、三国峠経由で旭川へ
31日旭川から美瑛、富良野へ。夕方北広島へ
1日北広島から苫小牧へ。夜フェリーで仙台へ
2日仙台から松島へ。その後帰宅。(^^)
いい夏休みでした。(^^)