M5の洗車部・沖縄・シリーズ俺の看板・昼メシの問題・首里城に関するカスタム事例
2019年11月03日 09時07分
右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。
ハイサイ。もうクタクタです。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
盛りだくさんの沖縄出張でしたが、最後の最後に沖縄のとんでもないニュースが入りなかなかのテンションダダ下がりです。
写真はオリオンビールの名護工場内でのショット。オリオンビールも沖縄の誇りだと思うのですが、こちらの人は、言われないとわかっていません。美しい海も、当たり前すぎて忘れられがち。真面目でシャイな県民性なのでPRも下手です。どうしても応援したくなります。
昼メシの問題です。空手道場ではなく、下の玉家です。家系です。違います。沖縄そばです。上の空手道場の稽古日が週2日だけです。それで良いのか?なんくるないさぁ。
中はこんな感じ。海の家みたいですが違います。地元ウチナンチュばかりです。観光客などいません。
三枚肉そばといなり寿司。そば650円、いなり寿司が100円の計750円也。酢飯の酢があまり感じられません。三枚肉は角煮みたいなものです。柔らかくて美味しい。因みに「ソーキそば」の「ソーキ」とは骨つき肉、スペアリブです。それが乗っているものをソーキそばと言います。沖縄そば全部の総称ではありません。ここのそばは上品な味ですが、私自身はやっぱり飽きちゃった。美味しいんですよ、でも飽きた。なんせ定食にはことごとく付いてきますからね。沖縄は大陸の文化が多く入っていますから、麺は中華に近く、お出汁は和のテイスト。ごちゃ混ぜ、チャンプルー文化。
シリーズ俺の看板ミニ。うるまの建物の壁面。??
ジュニア。空欄に適当な言葉を入れよ。「人間」「チョコモナカジャンボ」「一寸法師」
ダン キーターさんに触発され北谷のトニーローマへ。夕飯は昼と違ってお洒落な店が多い私です。けっこうお呼ばれもします。この店は自腹ですけどね。
2人で行ったのですが、あぁハーフサイズで正解でした。お腹一杯です。
沖縄では証紙販売は「売りさばき」と書いてあるそうです。収入印紙も売りさばくのです。1枚買ったら「ダンナ、もう一枚持ってきな」と言われそうです。
この話題に触れない訳にはいきません。
首里城が焼け落ちました。たまたま3時ごろ目が覚めてNHKを見ていたら速報が入りました。写真は3月に行った時の写真です。
たまたま撮っていたのですが、これだけ密集しているのです。延焼しやすい訳です。
この玉座も消失した訳ですね。戦争でも消失し、再建されてもこんなです。本当になんでこんな困難ばかり襲うのか謎です。
沖縄にいると日常的にこんな夕焼けを目にします。普段はビルの隙間から細っい宇が日常ですからね。そして恐ろしいくらいの星空が見られます。沖縄に行きましょう。メジャースポットはお連れできませんが、おもろい所は行けますよ。
そして東京。洗車部の皆様がお出迎えです。なんとなく島流しからのシャバ復帰みたいな感じになっていますが、私にとってはリハビリです。フィット生活が長かったのでクルマがデカいです。東京スイッチ入りました。