デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例

2020年06月20日 19時56分

samurai374のプロフィール画像
samurai374三菱 デリカD:5 CV5W

みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暇を見て製作していた、ルーフスポイラー型、ルーフマーカーランプが何とか仕上がりました。前回取り付け予定のパーツを切り取って取り付けました。
みんカラにも、作業行程のせてますので、興味あったら見て楽しんで下さいね。

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

同時進行に、ルーフスポイラーの余った部品を、ミラー下にスポイラー風にカットして、補助ランプの、組み込み作業も行いました。

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取り付け予定だったマーカーと、今回使うルーフスポイラーです。大まかの位置に合わせてカットしてきます

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらは余ったパーツです。紙の型に合わせて、カットしてきます。

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ここからスポットライトを、光ら方向に調整してカットしてきます。

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

仮止めで、おおよそのデザインが決まりました。

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

後はこのLEDを、組み込むのですが、大きさの関係で、何度も切り取って削ってと大変でした。

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今回はリューターが大活躍です。
この厚みはこの道具の方が、切りやすくて扱いやすかったです。保護グラスにはプラスチックのクズか飛んできて危ないので、必ず使いましょう。

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

カットして、ルーフにのせてデザインさらに考えます。ルーフーの端は、水の逃げを作るために、微妙に角度が付いてるので、スポイラー平行にするために、裏面にアクリル板取り付けてルーフの形状に削って張り付けてます。LEDも、光のチリ方など調整してテープで仮止めしたりと忙しかったです。

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

パーツとLEDマーカーはシリコンを裏面から流し込んで固定します。表面はシリコンが漏れないように、養生テープで形を作って、裏面からシリコン押し込み流しました。

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

LED の固定も終わって、今度は塗装なのですが、今回はこの塗装で泣かされました。正直酷すぎてガックリしてます。下処理の不十分が失敗の原因でした。

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ミチャクロンみたい塗装スプレーで下地の手抜きで、油分が残って塗装が乗りませんでした。
暑くすればなんとかなると思いましたが、逆に最悪な状態になってしまいました。

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ある程度の塗り直して、ダメ隠しにステンシルを塗ったり、何とかごまかした感じです。単色では面白くないので、色分けしたら、手に付いた塗装が汚してしまったりと、違う意味の手作り感かもし出してます。

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ステンシルも押さえが甘いと、文字がくすんで見えてしまいます。この部分は下に見えるので目立ちません

デリカD:5のルーフスポイラーLEDマーカーランプ製作・サイドミラースポイラーLED ライト製作・余ったスポイラーの活用方・下地七割の重要、怠って塗装失敗・ダメ隠しにステンシル塗装に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

どんな感じになるか、テストでのせてみました。まだスポットライトはどの位置に取り付けるかなど、課題はありますが、完成が見えてきました。
次回は配線の処理して取り付けようと思います。

三菱 デリカD:5 CV5W14,660件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

久々の投稿です。コンソールボックスの収納部分のLED付きの蓋ネットで発見💡明るいように見えて意外とそーでもなかったけど、真っ暗よりはマシかな?💦配線綺麗に...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/02 01:04
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

今回はディーラーにてコーティングお願いしました🥺。いつもはコーティング屋さんでお願いするんですけどね。今日の雨でもバッチリ弾いてますね☔️。でも残念な事に...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/01 21:58
デリカD:5 CV4W

デリカD:5 CV4W

久しぶりの投稿です😅今更ですが……昨年12月7日に旦那がコペンを購入しました😆次女のコペン熱に感化されたのか、2人で楽しそうにコペンの話をしてたと思ったら...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/01 21:29
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

雨でも元気に洗車です!笑屋根付きは最高ですね!笑すぐ汚れるけど、それでもやりたい洗車人。笑

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/01 20:12
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

三重県大台町宮川ダム付近にある新大杉橋までドライブに行ってきました。橋の下はスケスケで怖かったけどいい感じの写真が撮れました📷宮川ダム

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/01 17:40
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/02/01 14:16
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

2025年弄り初めは、フロントフェンダーカーボン調ダミーダクトの取付とX-FangCarbonFrontGarnishCover装着👍👍👍益々レーシーな雰...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/01 13:43
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

少し車高上がってオフ感出ました。バックシャンな愛車。古い言葉らしいですが聞いたことない。でも、ぴったりなお題提出です!RALLIARTの車高調kitは純正...

  • thumb_up 95
  • comment 14
2025/02/01 13:19

おすすめ記事