NISSAN GT-Rのレーシングコッパーブロンズ・ビヨンド・シバタイヤ・GTウイング・ガレージライフに関するカスタム事例
2024年05月29日 16時48分
20代の終わり頃、2009年4月に友人に連れられて行った車屋で昭和52年式"フェアレディZ "に出会い一目惚れ。 現在は外装を240ZR仕様にしてたまにサーキットを走ってます。もちろんStreetも走りますよ! 他にZ34NISMO、デュアリス、ハイエースにも乗ってます。 ※私は不特定多数が参加するTEAMやグループには一切加入致しません。
どうも。
腰の痛みと戦いながら
このリアに入れていた10mmのワイトレを外したかったので作業🔧
一応、メーカー物ではあるんだけど気になってアクセル踏めないんでね
ホイールハブとの当たり面も少なく締め付けナットが薄くて信用できない。
そういえばホイールナットのトルクも甘く締まってたのでタイヤショップも信用できない。締め付けトルク132N • m
安心のREALの5mmスペーサーに交換
ちょっとツラウチだけど本人と極一部のツライチマニア?以外は気にならないでしょう
あとずっと気になっていたのがシバタイヤのヒゲ
格好悪いしムダ毛が気持ち悪いので爪切りで全て処理
4本で1時間ぐらいかかったんじゃないかな?
細かいとこで見え方が全然違うので暇で時間が有り余ってるシバタイヤオーナー様、髭剃りオススメです
スッキリしたので二見ヶ浦までドライブ
5mmタイヤ引っ込めたりタイヤのヒゲ剃ったりお前みたいにヒマじゃねーよ!って思った方は?
いいね👍コメント、チャンネル登録⁈ヨロシクです
ヒマです笑