ジムニーのオイル交換・エアコン追加・携帯電話の入れ替え・ムスコの寮と勤務地・確定申告作成に関するカスタム事例
2022年02月19日 19時06分
2022年2月18日
ジムニーくんのメインテナンスです。
フードを開けました。
ウォッシャータンクが、雪ドリでは、ほとんど凍って使ってないはずですが、ほぼ空っぽなので、
補給しました。
雨が降っているんで、使う機会が増えるでしょうから。
エンジンオイルは、、、結構真っ黒です。
さらに、明日は、サーキットの女豹さんのドリですし、
にゃあ鬼教官の添乗指導ですから、、、
アクセルベタ踏みしなきゃで、
7000rpmですから、オイルがそろそろヤバいです。
フィラーキャップを開けて、、、
中も、真っ黒です。
雪ドリでは、アクセルベタ踏みなので、
パワー燃比で、不完全燃焼で、ススだらけです。
ドレーンボルトを外します。
固着したガスケットをラジペンで外し、ガスケットを交換し、ドレーンボルトを締めます。
オイルは、GR5W-40です。
20Lペール缶で、エリーゼ3回、ジムニー2回交換できます。
距離は、
41169km、
前回が、1月8日に、38022kmでしたから、
3147kmで交換です。
2022年2月16日
そうそう、昨シーズン末から、エアコンが冷えなくなっていたので、、、
1万5千円の点検費を払って修理も考えましたが、化石級のシロモノでしたから、更新することにしましたが、、、
200V業務用天井カセットエアコンで、、、
工事費が莫大で、、、工事もことごとく断られ、、、工事もできない!
ネットで200Vの新品エアコンを購入して、
追加しました。
こっちも。
工事屋さんのおニーちゃんと、
相談しながら、工事マニュアルでは、両脇50mm以上必要ですが、カーテンの飾りを取って、両脇10mm以内で、、、ギリギリ納めてもらいました。
2022年2月12日
おまけに、2週間ぐらい前から、キムチ携帯電話(左側)の調子が悪くなって、画面が真っ黒で、1日に数回しか使えない状態なので、
アクションカメラなどおもちゃ用の6台目のiPhone (右側)のSIMロック外しをWEBでして、SIMを入れて携帯電話にしました。
2022年2月14日
そうこうしていると、
ムスコの所に、寮と配属の通知書が来て、
寮は横浜で、勤務地は、横浜か東京。
折角だから、東京勤務になって、何でもある東京を感じれば良い。
流されやすい性格だから、
競争社会に身を置かないと、、、怠けちゃうから、
競争に身を置いて、、、
さてどうなることか???
確定申告は、退職時の10ページと思えば、、、簡単で、3時間ぐらいで完了。明後日送付かな?