ランサーエボリューションの地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・洗車・ドライブ・スポーツランドSUGOに関するカスタム事例
2024年02月19日 18時02分
皆様、お疲れ様です。
本日は、前から気になっていたスポーツランドSUGO M駐車場内のSugo Cafeさんにお邪魔いたしました🚘
とても綺麗です。
YAMAHAファンの私ですが、とても癒やして頂き大変満足致しました👍
今回の展示マシンは
1985年全日本500cc三連覇、平忠彦のマシン
1985年YZR500(OW81)
ゼッケン 1
そして伝説のマシン❗
日本のエース平忠彦が
1986WGP250全戦エントリー。
開幕戦で(当時は押しがけスタート)、始動性の悪さから、まさかの後方から追突され左足骨折…
その後も怪我が重なり今季絶望…
最終戦も予選2位にもかかわらず、押しがけスタートで出遅れオープニングラップは28位…
足さえ良ければ…
平は負けないのに…
日本のエース、平忠彦は負けませんでした❗
驚異の追い上げで何と優勝してしまいました。
その時のマシンです。
1986年YZR250(OW82)
ゼッケン 31
同じく平忠彦のマシンです。
定期的に車両が入れ替わるかもしれませんので、確認してくださいね。
店内はとても素敵です。
本日はAランチ、Wハンバーグランチをいただきました🍴
また、サービスで牛乳アイスもいただきました🍨
牛乳ソフトも追加でたのんでしまいました🍦
美味しかったです。ご馳走様でした👍
2台のYZR(500、250)も観れて、とても有意義な休日でした。
素敵な時間をありがとうございました。
Aランチ
Wハンバーグランチ
¥990
蔵王ミルクソフトクリーム
¥350
2台のファクトリーマシンも素晴らしいですが、Sugo CafeのSTAFFさんの対応も素晴らしかったです。
素敵でしたよ💯
記念に❗
一人でなく、二人で行きたい…
Aランチ Wハンバーグランチ ドリンク付
私は食後にホットコーヒーをたのみました☕
¥990
食後のホットコーヒーと
サービスの牛乳アイスです👍
特等席で完食です。
ん…
迷わず注文❗
美味しかったです👍
Marlboroカラー
素敵です❗
このゼッケン31を原田哲也が引き継ぎました👍
ここはCafeですよね〜❔
YZR500 YZR250
詳しくはこちらのプレートをご覧下さい。
2台とも、綺麗でした。
まさに芸術品👍
我が愛車もコラボ❗
本日はメインゲートクローズでした…
1コーナー丘の上にある
高井幾次郎(リトルジャイアント)さんの記念碑には行けませんでした…
いつかまた、ご挨拶に行きます。