996 GT3の走行会・富士スピードウェイ・ポルシェ911GT3・もっと走りたい!に関するカスタム事例
2020年11月02日 23時56分
静岡県西部に生息しています 若い頃からシルビアに乗ってグリップやらドリフト、1度スプリントレースに出場 他車で耐久レースにも出場しました 2019.4.7にポルシェ996カレラに乗り、ポルシェに魅了されました😲 とある996GT3後期を一眼見て非常に大きな衝撃を受け、その約1ヵ月後には996GT3の前期型に入れ替えしてしまってました😅 ポルシェの仲間をどんどん増やしたいと思います😀 *無言フォローするかもしれません。御了承ください😌 無言フォローOKです○
10月31日、富士スピードウェイの走行会でした。
最初の時間はGT3の感覚を掴むことに専念しました😀
長いストレートから1コーナー、どこでブレーキを踏めばどのくらいで止まれるか…
さすが宇宙一のブレーキと称されるだけあって、ブレーキ性能には感激しました😆
この辺りかな?ってところでブレーキ踏むと思ったより手前で止まれます😳
さらに詰めたいところですが、ビビリセンサーが働き…今の自分には難しかったです💦
修行しないと!!
100R
高速でぐるっと回り込むコーナー。
シルビアでは冷や冷やしながら旋回してたのが嘘のよう😲
抜群の安定感と旋回性能には驚きました💦
最後の最後に出せたタイムは2分11.359秒でした😅
シルビアの時は8秒台でした…
まだまだ修行が足りん!
とても悔しいのてまたリベンジします😆
しかし、GT3自体はスポーツ走行程度のブレーキパッドに変えた以外はフルノーマル。
ほぼフルノーマルで2分一桁台狙える実力がある…恐ろしい車です🤪
20分×2本の走行でしたが、GT3の真価はサーキットで発揮されると、改めて感じました😆
これは楽しい、、
もっと走ります🎶