カプチーノのアーシングに関するカスタム事例
2024年02月12日 19時56分
カプチーノ納車から間もない頃
世の中はアーシング全盛期だったこともあり、私も例に漏れずアーシングを施しました。
後付けのケーブル類は赤と決めていたので、ネットで赤いケーブルのカプチーノ専用品と謳うアーシングケーブルを購入し、取り付け、「おおっ!なんか違う!!」とプラシーボかもしれませんが効果を感じて…い、感じていたような気がしていたのだと思います。
ここ最近は私のコンセプトは、「なるべくノーマル」なので、アーシングケーブルも外すことにしました。
外したケーブルがこちら。
長い間お疲れ様でした。
ケーブルを撤去すると、ゴチャッとした配線が無くなりかなりスッキリしました。
で、試走…。
おおっ!
なんか違う!!
やはりプラシーボか…(^_^;)
いや、きっとノーマルの良さが表面化してきた…のかな?