プリウスαのDIY・CT愛猫部・スモール電源取り出し方・自己責任でお願いします・ネコ出てきませんに関するカスタム事例
2019年03月20日 19時40分
格安SIMケータイでゆるっと撮ってます📷 クルマと猫の大好きなおじさんです。 つまらない投稿ばかりですが、よろしくお願いします😅😺😺😺 このクルマを購入して丸11年、まだまだ進化させて行きたいと思います。 皆様のレビューを参考にさせて頂きます! 無言フォローの可能性大です❗お許しください🙃
サイドマーカー点灯する様にしました💡
ちょっと光量が弱い…発光点が違うみたい😕
ソケットを長いヤツに替えて再チャレンジか😌
今回は、Nakayama51式のスモール電源取り出し方を紹介します。
良い子の皆んなは真似をしないでネ☺
もしされる時は、事故責任でお願いします🙇
では、分かりずらい説明スタートです❗
プリウスαの方は、スモール電源を取る時、この部分から取る方が多いと思います。
自分はエレクトロタップを使うのが好きではないので、この方式にしました。
まず
車両についているソケットを分解します。
後ろ側に着いているカバーは、引っ張れは抜けます。
サイドに空いている穴に、精密ドライバーなどで押して端子のロックを外せば、配線は後ろに抜けます。
配線が抜けた状態。
精密ドライバーで、端子を緩めます。
リード線をカマして端子を圧着させます。
コレを プラス側マイナス側に行ないます
元通りに組み立てて、元々の配線と追加した配線を抱き合わせコルゲートチューブを巻いてあげれは、それなりの仕上がりに😀
コレでスモール電源取り出せました🤓
見た目スッキリです👍
そして、ヘッドライトにバルブを戻す時に・・・
ハイ❗
また落としました😖💦
ウケを狙った訳ではありません😑
でも大丈夫😀
エーモンの配線ガイドの先に ガムテープを付けてなんなく救出👍
アタマに来たので、アルミテープで巻いて外れないようにしてやりました😤
以上、ひじょーに分かりにくい説明でした😅
最後まで見てくれてありがとうございました🙇