フーガのマイクロロン・ガストリート・燃料添加剤に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フーガのマイクロロン・ガストリート・燃料添加剤に関するカスタム事例

フーガのマイクロロン・ガストリート・燃料添加剤に関するカスタム事例

2019年07月08日 13時55分

カズのプロフィール画像
カズ日産 フーガ GY50

現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 『走り』に重きを置いているため、変な事はしません。セダンに乗っていますが、スポーツカーとして運用しています。 ホンの少しの差やフィーリングの違いを解る乗り手でありたい。 『1%の差を笑う奴にチューニングを語る資格はない』

フーガのマイクロロン・ガストリート・燃料添加剤に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

協和興材 マイクロロン ガストリート

エンジンオイル添加剤(エンジンコーティング剤)で古くからあるマイクロロンの燃料版です。

参考売価3600円

問屋の関係か、売ってないカー用品店もあります。

フーガのマイクロロン・ガストリート・燃料添加剤に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

使い方はカンタン

(´-`).。o(やっべ…二分も振ってないや

ある程度の持続性も期待できるのがポイント高い

パッケージは高級感があり、容器にはエアクッションすら巻いてある。一緒に小型の軽量カップが入っているのは、バイクでの使用も想定しているのか?

フーガのマイクロロン・ガストリート・燃料添加剤に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

↑謳い文句

概ね謳い文句通りの効果を体感できます。数多の添加剤やオカルトを愛車に突っ込んで来た中で、体感しやすさはトップ3に入るぐらい効く。

昔、エネオスのハイオク『ヴィーゴ』を使い始めた頃のフィーリングに近い。燃料がよく流れてくる感触。←『ヴィーゴ』は日本初の摩擦調整剤配合だったらしい。最新の情報は持ってない(笑)

フーガのマイクロロン・ガストリート・燃料添加剤に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

↑効果・効能

燃料がスムーズに流れて、燃料も綺麗に燃えるフィーリングが実現できます。レスポンス、トルクも良くなる。

燃料添加剤として3600円はやや高級品に感じるが、効果と保ちを考えるとコストパフォーマンスは優秀。コレを使い始めてからは、ワコーズの燃料添加剤を使わなくなった。

走行フィーリングが良すぎて、遠回りしたくなるのが最大の欠点と言えますm(__)m

日産 フーガ GY50810件 のカスタム事例をチェックする

フーガのカスタム事例

フーガ KY51

フーガ KY51

イカリングっしょ

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/01 09:38
フーガ Y51

フーガ Y51

お題に乗っかって📸いいケツしてるよなぁ4本出しマフラーも大好きすぎる。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/01 09:10
フーガ KY51

フーガ KY51

連投ですみません、お題に乗っかってみました😱アップ気味です

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/01 01:32
フーガ Y51

フーガ Y51

お題に乗りました

  • thumb_up 356
  • comment 0
2025/02/01 00:51
フーガ HY51

フーガ HY51

今日の帰り…130,000km達成😁🎊まだまだ、コレから!よろしくお願いね〜😁キリ番コレクションがまた一つ増えました😄お題其の一お題其の二

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/01/31 21:06
フーガ Y51

フーガ Y51

ばらし作業〜パドルシフト取り付け完了!

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/01/31 20:39
フーガ KY51

フーガ KY51

かっけぇー

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/01/31 18:12
フーガ KY51

フーガ KY51

次は稲永埠頭で撮りたいなー😆

  • thumb_up 125
  • comment 0
2025/01/31 15:30

おすすめ記事