CLSクーペのCLS218・CLS・車高調整に関するカスタム事例
2024年10月24日 18時50分
リア車高調全下げ(ブラケット外し)
フロントはまだまだ下がるけど時速70キロ出すにはこんなもんが限界。
無事富士スピードウェイまでたどり着いた。
タイヤ外形小さくすればもぅちょい行けるかな?
リアの調整がまぁめんどくさい。エアーツール、リフトないとやりたくない。アームばらさないとブラケット調整出来ない・・・
2024年10月24日 18時50分
リア車高調全下げ(ブラケット外し)
フロントはまだまだ下がるけど時速70キロ出すにはこんなもんが限界。
無事富士スピードウェイまでたどり着いた。
タイヤ外形小さくすればもぅちょい行けるかな?
リアの調整がまぁめんどくさい。エアーツール、リフトないとやりたくない。アームばらさないとブラケット調整出来ない・・・
天気悪くても久しぶりのカメラ📷撮影😊やっぱりダーク感の車種が好き☺️観覧車🎡写さずのヨットハーバー⛵️iPhone📱もまずまず👌
愛媛から神戸までドライブしてきました。目的地はルミナリエでした。出発から40秒で寄り道宇和島方面?高松方面?こんなところにスマートICが!ステルストヨタ!...
アンビエイトライト3色から60色に増やしてもらってパドルシフト、Androidナビ取り付けて、その他にもワンオフで中間マフラー、ECUチューニング、ちょこ...