菅尚(すがのぶ)さんが投稿した車高調・全長式のメンテナンス・DIYに関するカスタム事例
2019年07月16日 20時08分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは😃
今日は選挙の期日前投票に行く前に、アストロにてDIY用品を買って来ました😀。
MH21の車高調(フロント)をリニューアルしたいとのことで、うちのストック品で賄う予定です😀。
ブラケットもブレーキホースを止める金具とABSセンターの配線の抑えのステを製作してブルーの2液塗料にて塗装を行う予定です😀。
バネはフロント4キロから8キロに変更しスラストベアリングを装着して、横方向(ハンドリング)を軽く、動かしやすくします😀。
ダストブーツは国産の耐久性に優れた物に変更します😀。
ちなみに自分が使ってみて、良いと思う物は人に進めています😀。
高いお金で車高調を買って、融雪材の影響で全長調整式が固着して調整出来ないのは勘弁して欲しいと思います😂。
せっかくの車高調
ワンシーズンの冬を越して、固着😂。
ブラケットを貝割りして中から砂?泥でした😂。
救出したダンパーはうちの車両2台のストック品です😀。
赤丸で囲った部分はグリスヌリヌリです😀。
自分はID62のスプリングに対してID63のスプリングを入れてダストブーツを痛めない様にしています😀。