ソアラの水も滴る良い愛車・#自己紹介・洗車に関するカスタム事例
2023年08月02日 09時18分
今日は 休みで 朝一番 子どもと ラジオ体操参加し その後 暑くなる前に 洗車✨ 以前の投稿で お湯でも洗車できる混合栓を 投稿したことがあるとは思うのですが 水道での洗車が こんなに大変だと 思いませんでした🤣 我が家の実家(すぐ隣)は 裏山から 湧き出てくる湧き水を タンクに溜めて生活しております。もちろん 洗車も 長い間 その湧き水で 洗車しておりました。水道の大変さは 乾く前に 急いで 吹き上げないといけないってことです。フォロアーさんが 洗車水に こだわってらっしゃる意味を 今年の夏 身をもって体験しました。 湧き水に 感謝です🤗嫁は ここに きた時 ホタルのおる✨って はしゃいでました💃 今は 慣れて 当たり前の 生活ですが⤴️
シュアラスターゼロウォーターの 撥水の方を 使っております。 弾くほうが 好みです✨
実家は 同じ敷地内なので 真冬以外は 湧き水洗車にします☝️ 水道代いらんし🤭
私の幼少期☝️ この頃から 車以外は 全く興味ありませんでした🤣 ペダリングに集中してるのに 写真撮るけん こっち 見ろ!と言われ 不機嫌だったんだろうなと 予測できる表情です🤣
こちらが数年前☝️ 年賀状用で 撮ったもので 1つ 上の幼少期と セットで 載せて 40年前→現在と記して 「あれから40年たち、成長したように見えますが、車に携わる時は40年前の私となんらかわりはありません🤣」みたいな コメントを ウケ狙いで 載せたことがありました☝️ カートに 乗ってる時 しかめ顔ですが いつも こんな顔ではないですよ🤭 嫁と 娘が 幼少期と 同じ顔 ポーズでないと ウケないと 言うので💦