コペンのZⅢ→ZⅢ交換・オイル交換に関するカスタム事例
2021年01月11日 15時26分
三種の神器の一つが車だと疑わない時代に育った車好きです。 男の責任と言う都合で乗りたい車にも乗れず、気が付けば第二の人生どっふり…… そんな爺様ですが、出逢えました……最高のおもちゃに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
car tuneの皆様 お疲れ様です。
今の季節にタイヤの入れ替えって言うとスタッドレスですが、明日休みなのでサーキットで遊ぶ為ストックのスポーツタイヤに替えました。
写真は有りませんが、ジャッキアップしたついでにコーナリングの魔術師さんから指摘されたリアショックを外してみました。
やはりと言うか、右は減衰も戻りも異常無しですが、左は若干オイル滲みの後が……
減衰はまだ残ってますが、低圧ガスは抜けてます(汗)
シルクロードのアクスルリジットで作用点までが長い分ストロークは伸びてるし、レートも上げてるから負担が大きかったかも……??
まぁ異音の原因が判ればたちまち走行に支障をきたす場所では無いし、そのうち替えればいいかな😅
今日は午後から黄色い帽子で3000キロのオイル交換もしました。
今回はエレメント無しのオイルのみ上抜きで、何時もの全合成 SF 5W-30をチョイス。
足回りに若干の不安も有りますが、まぁ遊びなので明日は壊さないように安全運転します(笑)