A3 セダンのアウディ・夜撮・イメチェン・rotiform・一眼レフに関するカスタム事例
2020年05月12日 23時28分
皆さんこんばんわ🙈🌌
いつもお世話になっているショップにダウンサス取り付けをお願いしてましたが思いが届いたのか、今日の夕方に相棒が帰ってきました✨
昨日よりもやはり下がってましていい感じに落ちました😸
まあ所詮ダウンサスなのでこんなもんですがSラインにしてて正解でした💦
フロントの方が落ちたので約10mmほど内側に入ってしまったので近々ツラ合わせます😂
しつこいですが、わかる人にはわかると思います💦
大して落ちてないので気づいて欲しい💦ww
とりあえず、ShinさんのロケーションのパクリとなりますがShinさん、お許し下さい🙇🙇
この写真見て頂くとわかるとは思いますが、過去の写真の比べたら一目瞭然です💦
まあ被らせるには車高調入れないとダメす😂😂
でもなかなかいい感じかと思います🤭
そしてコンケイブホイールはやはりカッコイイです😆
肝心な乗り心地ですが、思ってたよりは変わらないので安心しました☀️
みんカラ等を見ると乗り心地がかなり悪くなるなどあったので心配でしたが、乗り心地も十人十色、人それぞれ感覚違うですし、TTの時の乗り心地の悪さや、Sラインのサスの硬さに慣れてるので余計気にならないのかもしれません😅
結果オーライでした🤭
最後に飲み屋街にて撮りましたが人が全然いませんねやはり😂
ですがタクシーはよく走ってるますが
このご時世でも飲み屋とか居酒屋やっているのでしょうか?
H&Rは2,3年でヘタっていつかは車検通らないくらい下がるらしいのでその時はその時なのでまた考えます😅
気づいて下さった方ありがとうございます😸✨
この状況が落ち着いて来て、秋には皆さんとコラボ出来たらなと願っておりますので少しでも早く収束出来る様、自分も対策はちゃんとして、何より念じまくります☺️
では遅くにすいませんでした😇😇