ランドクルーザー100のランドクルーザー100・ランクル・バモスホビオ・ガンタッカー・DIYに関するカスタム事例
2021年02月06日 16時35分
みなさん
こんにちは
こんばんは
おはようございます
今日はランクルちゃんのリアラゲッジデッキ(自称)にパンチカーペットはりはり!
もともとの材質は木でした。
肌に触れたり、
物を置くと細かーいのがくっついて来ちゃってたんです。
そこで
ホームセンターいき
パンチカーペットなるものがあるのを知り、切り売りしてもらいガンタッカーを購入し、いざはりはり。
DIYはあまり得意ではないのですが、意外と上手にできたかと思います!
ガンタッカー好きになりました。笑
裏面はみちゃダメです。
好きになったので
バシバシ打ってやりました。笑
そして
祖父が免許返納
ってことで
増車。笑
妻にもバイク売ると言ったら
OKしてくれました。
最近は
ランクルのパーツよりも
バモスのパーツをネットサーフィンしております。
通勤に使用するので、勿体ないのはわかっているのですが、、
病気ですね。
車いじりたい病。
ゆっくり
いじりたいと思います。
あ
最初の画像は増車の時に
親父に運転してもらい
後ろからパシャリ!
走ってる姿なかなか見れないからなんかニヤニヤしてました。笑
寒いのに無駄に窓全開にして
ディーゼルの音、匂い満喫しました。
でも、好きじゃなかったら
うるさいし、臭いし、デカいし
迷惑な車かなぁ?
と少し感じました。笑
ナンバー加工なんにもしてないのに
黄色になるんですね。笑
たまたまかな?