ワゴンRスティングレーのエアロ制作途中経過・塗装完成・DIYに関するカスタム事例
2023年05月02日 14時58分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんにちは😃。
朝早くから巣穴埋めをパテ入れして削りこみをして、サフェーサー入れてからの、、、塗装中に風が吹き始めましたが、、、😭。
避難させてクリア迄入れました😄。
完成させる、、、
意地でした🤣。
シルクブレイズの中古エアロを格安で入手して、同じボディー色でしたのでラッキーでした😃。
しかも、近場でした😄。
フロントとサイドステップを組込んだのが、昨年の5月3日でしたので、リヤエアロ加工途中放置が長く、約1年掛かりました😭。
装置しているマフラーはスペックVOL3で、スペックのエアロ専用品で、エアロを取るか?マフラーを取るか?ってなった時に、両方共に選んでのエアロ加工でした😃。
エアロに合わせて
マフラー出口はダウンさせました😃。
マフラーダウンさせる釣りゴムはアップガレージのジャンクコーナーに有り、秋田、盛岡、二本松、山形で発掘してました😄。
自分が欲しい部分の新品価格は頭に入れておき、新品価格よりも?安価なら、、、買いです😄。
ニコイチエアロが、、、サンコイチ🤣。
追加でディフェーザー追加にて、物置コレクションエアロから切り落とし、設置角度の調整をしました😃。
自分のはシルクブレイズのプレート装置しましたが、妻のワゴンRはスムージングしています😃。
マフラー出口もこれくらいの出方になるようにしてみました😄。
元のエアロラインは光加減で解るようにして、エアロとエアロの合わせ込みで無い部分は作り込みしました😃。
左右対象にしながら、合わせてこみがめんどくさいの一言です😃。
人と被りたくないなら?部品を作れば良いと思います😃。
失敗は成功への道で、諦めてしまったら、可能も不可能になります😭。