ライズのDIYカスタム・フォグステー延長・電気工事完了・移設作業に関するカスタム事例
2024年10月27日 21時56分
アンダーライト光るライズ、 インドネシア アポログリル取り付け インドネシア リアLEDガーニッシュ取り付け(L字型) デイライト イーグルアイ(自作) フォグ イカリング付き、三眼白黄色バイカー切り替え マッドガード自作 ウエルカムライト オープニング付き リアウイング バグガード オフ会等は、ボンネット赤 グラインダータトゥー 基本的に、素人DIY仕上げ全開です(笑) 3メートルは、離れて観賞お願いいたします(笑) 無言フォローは、大歓迎😊
投光器の位置が気に要らなかったので変更
何が変わったか?
パイプで延長作っちゃいました🤣
ステンレス巻いてる棒とLで
潰して穴あけ
2本の角度もバッチリ?
省略、塗装て、穴あけて配線は中に通して
ちゃんと外はゲルコートチューブ入れて配線は見えにくく
40センチ延長
ちゃんと点灯
白もOK
実は買って、1ヶ月😅防水してるけど片方イカリング減灯😅
熱でハンダが外れてたので、再度ハンダつけ直したけどダメだったので
クレームで、交換予定😅さすが中華製品
とあるレース場お借りして、
パイプとフォグのステーの耐久がどうなのか?気になったのと自信が無かったので、テスト走行
150キロで問題無し🤣🤣
上に上がらなかったし、折れて無い
ただ、70km位から、風切り音がうるさい🤣🤣🤣
スイッチボックスを作って助手席側に取り付け?(挟んでるだけ)
なかなかいい感じに仕上って来てる😍
ONONスイッチ多いなぁONOFFスイッチ少ないので、片方電力行かなければONOFFスイッチに早変わり