ワゴンRスティングレーのテール交換・クリア→レッド・純正→純正・ワゴンR純正テールランプに関するカスタム事例
2023年09月10日 18時24分
100チェイサーV & MH23スティングレーT 乗ってます。 シンプル重視でやりすぎの下品にならない様いじってます。 ※パーツ導入・交換やDIY、他小ネタを載せていきます JZ系・RB系等の (直) 6発全般、 また80~90年代のテンロク~2リッターの旧車、 且つ、MT車を好みます。 ※1J・2JZ、RB26・25・20、 4AG、B16A、3S、SR、EJ、4G6、13B等 見た目チョイ悪な軽やミニバンも興味あり。 VOLK・TE37 キチガイでもありっ❗笑
連チャン投稿
後回しにしてて、
ずっとやりたかったこれ
上写真は【 before 】
落としたから
※安いレベルで(笑)結構競った (笑笑
傷なんて全く無しで極上
きっと、新車外しかも
MH23のスティンじゃないワゴンR用ね
※配線付き
【 中 】
ミックス
これって捕まるんかな
新旧比較
どちらも純正
なんで、取り付けもすんなり
今回の非スティンのはリフレクターが入ってるんだね
※スティンはバンパーに埋め込まれてる
【 after 】
10分で終わった
【 after② 】
うん、なかなか
ナチュラルでいいね👍️
知らない人は見ても元々と思うかも
それもいんだけどね
リフレクターが4つに
→元々のバンパーに付いてる方、光らせるか?
【after③ 】
バルブも生きてた
クリアテールはずっと抵抗あったんで
そういえばbBの時も純正クリアが嫌で、
社外だけど同様にしてたわ
※写真は3年前の春、納車時
懐かし