ナビゲーターのD4 改超 悪路馬鉄駆衆さんが投稿したカスタム事例
2020年09月21日 12時53分
初代ナビやーてます❗️ 投稿はカスタム&メンテの記録用です。 インスタではカッコつけてますw インスタもよろしくお願いします🙇♂️ 後続の参考になればコレ幸い! これから初代やるヤツなんていねぇか!w
マットブラックグリル 到着❗️
いまだに新品が買えるパーツ。
米軍の友達に買ってもらうと送料もなし❗️
インポートチャージもなし❗️
あっても離島料金程度。
税関もないせいか到着も少し早い。
アメ車をいじるのに最重要人物となりました。
ユーアー神!ワカル? ゴッドだよ!ゴッド!
🤣🤣
$55❗️5800円の衝撃❗️
お安い。そりゃもうぅ買う!の1択w
国内送料無料。
そう。
厚木基地はカリフォルニア州なのです。
つまりウェッサーイ😎ですw
あたりは深めの夜ですが音の心配は無さそうなんで、待ち切れず作業開始。
やはり、すんなりいかないのが築20年。
ビス4本ナット5箇所、全て固着w
く、く、腐ってやがるっ!ゾンビ化してる!w
ラチェットなんか使った日には、ゾンビはすぐ頭がネジ切れそう。コレは怖すぎる!
摩擦0の神潤滑油ベルハンマースプレーを吹き付け、時間を置いて少し回して、隙間にベルハンマーの無限ループw
そこいらのゾンビ映画より怖い…。
今年1番の恐怖を感じつつ、無事全員生還!
完了❗️
わかりづらっ!
翌朝写真を取り直し。
ヘッドライトとのコラボ!うん!いい!
インナーブラックは間違えじゃなかったw
P.S.エンブレムは移植なのね。