デミオのシュアラスター・カセットデッキ・carrozzeriaに関するカスタム事例
2024年02月26日 22時07分
8t免許+大型2輪免許持っています🏍 存在は知ってたんですが登録してなくさせてもらいました04年式BL5型レガシィB4乗りのマッキーです😀 車はジャンル問わず色々乗ってきたので皆様のおクルマの拝見も楽しみにしていますのでどうかお手柔らかによろしくお願い致します😂 自然🏞でカメラ📷も好きで時計⌚も好きで時にはゲーマー🎮だったりする様な奴ですがどうぞよろしくです😂 無言フォローさせて頂くかもですが🤔ご迷惑でなければよろしくお願い致しますm(_ _)m
まぁまぁ中途半端なキリ番🤔ですが180,000キロまであともう少し(笑)
通勤やらなんやかんやに使ってたら伸びますよね😂
先週何日か雨☔の降る前に雨が降っても怖い物無しな気持ちになれる様に前日にしっかり一旦特に痛みかけてるルーフを中心に一旦ワックス古いのを剥離してからシュアラスター塗り塗りしまくったり、リアワイパー新品ゴムに交換したり・・・
これらの写真はまぁ一旦雨が上がったけどまた降るやろうって感じの時にレンタル返却行ったときなんですがしっかり走行時の風圧だけでも雨☔スッ飛んでくれてツブツブないい感じに弾いてくれてます👍
話は変わり🤔なんかもうすぐAMラジオその物の放送が終わり、ワイドFMの周波数に統合されるとのことでふとAM聞きたくなり、同じ聞くならデッキもカセットデッキ眠ってるのに放り込み変えたれと言う事で最後のバブルな時代に製造されてたカロのKEH-P555と言う型番のに一旦ナビ抜いて入れ替えたのですがやっぱり当時物のデッキ良いですね✨
カセットそのものを再生しても下手したら音の豊かさで言うとやっぱりデジタルと違いアナログ独特の優しい音だし🤔それに伴って入るカセット特有のノイズもまた一興😂