ローレルの暇潰しに内職に関するカスタム事例
2018年12月15日 21時05分
ひま潰しに過去ネタ投稿です。
まだCCFLやCOBが無かったか、もしくは高額だったので安く出来て、冬場にスタッドレスタイヤを持って無くて車を動かせない時に暇潰しで作った物です。
アクリル棒をとりあえず念力で曲げます。
嘘です。
後はギザ加工してLED埋め込めば
完成です。怒リング的な感じで。
ちょっと寂しかったのでポジションランプ点灯とLEDテープでちょっとゴージャス感でました。
峠行ったらチェイサーと間違えられたのでポジション点灯辞めましたwこれ判るかなぁ〜
ついでにチェイサーをローレルと間違う人居ないのなんでwww人気の格差_:(´ཀ`」 ∠):
LEDテープも雨で腐ったので今はイカリングのみに。
最近は若い子にエンブレム見てレクサスと間違えられます。これは何とも言えない気分になりましたw
みんなどんな基準で車の車種見分けてんのかスゲー謎だわ笑