シビックタイプRのDIY・ヘッドカバー塗装・ヘッドカバーパッキン交換・塗装に関するカスタム事例
2021年06月23日 20時28分
ヘッドカバーを開けたのでついでに塗装をしてみました。
これが元の状態です。薄汚くなっていて塗装も一部剥げていたので塗装したいと思いました。
スコッチブライトなどを使用して足つけしていきます。
足つけ後に塗装剥がしを塗っていきます。厚めに塗るのがポイントでした。
10分ほど放置するとヘラで取れるようになるので剥がしていきます。
今回の塗料はチャンピオンシップホワイトです。
特に耐熱塗料ではないので今後の耐久性は微妙です。
ホンダマークや塗装されると困る部分は養生をして塗装。今回は3回ほど塗り重ねました。
養生を剥がして乾燥させて完成。綺麗に塗ることができました。
パッキンももちろん新品にして装着です。オイル漏れ等もなく無事に完成しました。