パレットSWのCT友の皆さんいつも いいね、コメントありがとうございます・延ばしに延ばしてた修理や交換作業メイン・リヤバンパー加工に関するカスタム事例
2024年02月24日 18時52分
基本自分で出来る事はDIYで弄ってます 皆さんのカスタムを見て自分のモチベを上げる為 気になる車や車種やカスタムにイーネやフォローします そういったのが嫌な方は言ってもらえれば、、、 また数稼ぎでは無いので1度フォローしても絡みも無ければ良いねもして来ない人は 数稼ぎが目的だと思いフォローを外させて頂きます 興味が有れば見るだろうし見たら良いね等するのだと思っています 自分は車好きの車友の輪を広げたい 男女問わず仲良くして下さいね
CTの皆さん お疲れ様でした
今日は前々からから気になっていた箇所の交換や修理を天気になったのでやっていこうかと💦 明日も休みなんですが天気悪そうなので
リヤバン作業は無理かもなぁ🥹
先ずは前にフロントストレートに交換した時にボルト交換出来なかったんで(買っていたのに何処にしまったか忘れて😩)
先ずは1本目交換しようと外してたら、、、何かおかしい🤔 緩めているのにかなり硬い 前回マフラー交換して外してるのに、、、この感じはネジ山がお亡くなりになってる様な気がする😨
ハイ 逝ってました😱 なんで新しいボルトが入らん😮💨 ネジ山を揉み直すのにカインズに走りタップを買い
ネジ山復活😅 何とか交換終了
次にラジエターホースをシリコンホースに交換
上、下、の2本を交換
最後に前回、前々回のオイル交換時から気になってたエレメントと上部からのオイル漏れ修理
オイル交換のついでにオイルブロック内のパッキン交換
オイル交換、エレメント交換、も終了
何とか昼飯を食わずに1時には終わらすことが出来ました💦
リヤバンの続きを少しやり
夜の集まりの為に洗車して今日は終了