VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例

2023年12月30日 21時12分

amsalonのプロフィール画像
VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

冒頭から批判的にみえる投稿ですみません。

以前も投稿しました、

2022年8月10日納車
V220 d Sports long 88795km 車検2年付
埼玉で購入(現地現車未確認)

*購入前現状ローダウンでした→

購入時の契約は
「純正スプリングで純正の高さにもどしてください」

→ 納車後は純正スプリング使用でした。

だか、陸送納車直後「なんか?低くねぇ???」
12日後に販売店へLINEメッセージで不具合を報告。

2カ月後にヤナセ、シュテルンに車両を目視で確認、
両社「低くいですね〜」
という事で写真でLINEメッセージで報告。

越谷店
「担当者から連絡させます」

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

販売の越谷店担当者からは
「当時、担当した整備士の者と確認します。

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

連絡がきません、
数週間、数ヶ月、半年、、、

越谷店責任者へ連絡確認したところ
「実は当時担当した整備士が退社しまして、、、」

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

未解決のまま、連絡がこなく月日が経ち9カ月後
オールグランド社からVクラスのアップサス設定が登場

アップスプリングに交換、、、施工途中、
整備士さんから連絡がくる

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サスペンションにシムが入ってなくアッパーが右左両方、破損しておりましま!

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

早速、販売越谷店へ連絡、

「純正スプリングにしたのに純正より高さが低い原因がわかりました、
シム15mmが付いてなく純正高さより15mm〜20mm低くいのは「シム」がなかった為と思われます、
その為、アッパーが破損してました、走行中の異音の原因もアッパー破損だと思います」

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

販売店担当者からは
「当時の整備発注書など調べます」

の事でしたが、
「シムの発注はしておりません」

という連絡がきましたが、

もともとシムがついてなかったからシム無しで組み上げたのか?

シムの存在知らなかったのか?

シム無し、アッパー破損を確認しておきながらもそのままつけたのか?

販売担当者は「当時担当した整備士の者がいないのでわかりません」

という事です。

VクラスのVクラス・W639・W638・メルセデスベンツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

販売担当者の最終連絡

「当社としてはお力になれず申し訳ございません。」

他の説明はありませんでした。

越谷店責任者にも連絡しました、
本部と思われる府中事務所にも連絡しました、

が「連絡を返します」お約束でしたが、
1カ月だっても連絡がきません、

販売担当者さんは現在YouTubeで活躍中でお忙しいそうです。

ちなみに写真のスプリングは販売当時車両についていた
アイバッハスプリングです、、、
アイバッハスプリングつけてるオーナーさんがシム抜き使用にするかなぁ???

さて、どこへご連絡すれば良いのでしょうか?

『ヒマな時間とエネルギーを持て余している投稿でした』

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,309件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

時間かかりましたが、やっとリヤアンダーが仕上がりましたサイドのイナーバに合わせるためFRPで作ります🦾折角FRPで作るのにわざわざエアコンダクトっぽいのを...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/04/12 22:12
Vクラス W447

Vクラス W447

スタッドレスからノーマルタイヤへ🛞ハルトゲさんが帰ってきたーーー❣️masapowさんにあやかってケルヒャーで洗車してからタイヤ屋さんへ換えに行きました^...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/12 21:06
Vクラス W447

Vクラス W447

リアバンパーカナード付けました。超高級品ペラペラで取り扱い間違えると割れるようなやつ。塗装も適当にされていてタレが有ったり高級✨笑そんな事は想定済みでどう...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/04/12 20:36
Vクラス W639

Vクラス W639

メルセデスと言えば、やっぱりグリルでしょ(^^)

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/12 18:56
Vクラス W639

Vクラス W639

春のVクラス!!なんかカッコイイ(^^)

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/12 18:54
Vクラス W447

Vクラス W447

みなさんの言う通り形状が違います😭最初に板を走らせて止めようと思いましたが、歩留まりが悪くてアルミの板に変更(画像なし)アルミの板にタップを切って取り付け...

  • thumb_up 40
  • comment 4
2025/04/12 16:39
Vクラス W447

Vクラス W447

点灯‼️エアフロセンサーっぽいコレでとりあえず、センサー吹いてみよう。デリケートゾーンなので、無理な圧をかけず😊しかし!全然エラー消えない😭とうとう1本使...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/04/12 10:10
Vクラス W447

Vクラス W447

TDIチューニング付けてみた。助手席側の奥の奥に有るこのブースト圧センサーとエアクリの下の前方、オイル注入ホースの元辺りのセンサーこの2つをバイパスするだ...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/04/12 09:52
Vクラス W639

Vクラス W639

連投失礼いたします🙇🙇🙇スタッドレスのパターンノイズに流石に耐えられなくなり夏タイヤに交換です。ビフォーアフターの見た目の印象がかなり変わってしまいました...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/04/11 22:25

おすすめ記事