RX-8のサイドスカート装着・エンジン警告灯・バッテリー上がり・修理?に関するカスタム事例
2023年06月18日 20時08分
Mazda RX-8 type s MT スポーツプレステージリミテッドⅡ デミオDJ5 ディーゼル →CX-30 100周年特別記念車WCOTY TOP3モデル(販売期間令和2.12.17〜3.3.31) 既婚 2児のパパ 趣味 ドライブ 旅行 洗車 気軽にフォローとコメントよろしくお願いします!👍 2021.2にcx30納車 RX-8とcx30の限定車 2台持ちです🤣
先日、弟がアップガレージにてサイドスカートの中古あったと連絡あり、購入しておいてもらい、さらに付けてもらいました!
メーカー不明とのことですがオートエグゼ似?かと。
これしか写真ないのですが後日改めて撮ります。
ここまではいいのですが、取り付ける際、バッテリーも上がり、エンジン警告灯がついて…
バッテリーに関してはもう、1から2週間ごとに100%上がるという…原因が本当にわからないんです…
ドラレコ、探知機などあらゆる物外してても上がってしまう。
どこから漏電してるのか…
バッテリーも3年経ってないと思うんですけどね…
エンジン警告灯に関してはイグニッションコイルかプラグかなーと勝手に予測してますが…
オルタネーターも新品ですし、イグニッションコイル替えてから3万キロ近く走ってるのでそろそろか??
とりあえずわからないのでDにお願いするとこです。
またまたお金ぶっ飛ぶ〜🤣
8でこの調子なので、FDやFC乗りの方々相当大変なのではと… ちなみに走行距離85000km程の8なんですけどね😂