カマロのDIY・ドライブ・旧車・アメ車に関するカスタム事例
2021年09月07日 23時52分
お疲れ様です🤓
点火タイミングとキャブの調整をやり直して
絶好調のカマロちゃん😎
つい嬉しくてダートをジャリジャリしてきました!
どっか飛んでいくかと思いました🤣
キャブやら点火やらの調整はもちろん大事ですが
メカニカルな部分がまだまだ甘々でしたので改善しました🤓
まずはこのチョーク(の跡地)。
アメ車あるあるかと思いますが針金かなんかで強制的にバタフライが開けてあったのですが
振動やらで徐々に塞がってしまい、酸欠状態になってしまうので、後ろに下がらないように曲げ曲げしました🤔
ついでにバキュームのキャップも劣化しており
エアを吸ってしまうので新品にChange!
こいつにはビビりました😱
どーーーもアクセルの戻りが悪いなぁと思っていたら
引っ掛かってんじゃん!!😇
ちなみにこれはAT車用のキックダウン関係のステーみたいです...。
このカマロちゃんはMTなので必要ありません。
ペンチでもぎ取りました😤
正面から見るとアクセルが斜めに取り付けられているのがわかります。
だから戻りが悪かったのか....
真っ直ぐに修正!
スコスコ動くようになりました🥰
あとはフロートの調整、ミクスチャーをねじねじ🤓
点火タイミングの調整にタイミングライトは要りません!
早いところから緩めてアイドルが急に落ち込むちょい手前がスイートスポットです🤭
最後にアイドルスピードと加速ポンプの調整をして終わり!!
絶好調です🥰
まだ若干オイルが燃えてるくさいのですが
今度秘密兵器を紹介しますね🤭