シビックタイプRのドライブに関するカスタム事例
2020年02月12日 16時57分
四国に生息している車好き。 フォロー押したつもりで押し忘れる…。いつまでもCT初心者です😓 メイン利用:ACCORD CL9 TYPE-S セカンド用:CIVIC FK8 TYPE-R 過去所有:INTEGRA DC5 TYPE-R
この週末・火曜日の祝日とよく走りました。
シビック購入してから、一番長く乗ったのかなと思います。
写真には写っていませんが右前輪にネコがくっついて暖まってました。
クイックシフターを取り付けたのがモチベーションになっているのか、僅かな事でもクルマに何か変化があった後は出不精な私でもウロウロしたくなるようです😅
メインカーのアコードの時は、結構定期的に何か変化を加えていた期間があったので、その時の興奮のようなモノが蘇って来ましたね。
無性にクルマでどこか出かけたくなるような。
インテグラ時代は結局何も変えずにフルノーマルで過ごし、シビックに乗り換えてからようやく変更らしい変更を加えたのもあり、懐かしいと思う程に久しぶりの感覚です。
暫く雨予報なのがうらめしい。
シビックは少し無理をして買ったのもあり、改造費用の捻出が厳しいです。
買う前はずっと欲しかったシビックを手に入れただけで満足だったのですが、買った後は他の方のシビックと比べて何か個性が欲しくなる…。
欲望に上限は無いと実感します…苦笑
走行距離はまだまだ。
2019年6月納車でこの距離。
人によっては、慣らし運転にもなっていないかも知れませんね😅