アクアのドライブ・洗車に関するカスタム事例
2019年05月12日 00時05分
2022年1月27日よりC-HRオーナーになりました! 愛車2号機です。 ちなみに愛車1号機は初期のアクアでした。 車ド素人のためやれることは限られてますが、地道にコツコツと手を加えいけたらと思ってます! よろしくお願いします!
今日はとても天気が良かったですね☀️
絶好のドライブ日和でしたね(^^)
午前は整骨院で針治療うけて、せい家で昼ごはん食べてカレッツァ板橋へ行きました!
買い物して作業してたら写真撮り忘れてしまいました(笑)
とりあえず車検に向けて調整をしました。
ヘッドライトの放熱効率改善の為にゴムカバーをネットに変えたり、光軸微調整したり、、、
イルミネーション用のスイッチ着けたんですが設置場所迷ってこんなところにしちゃいました(笑)
とりあえずスポイラーのデイライト以外は処理が済みましたので洗車しに行ったんですが、、、
渋滞にはまり、ようやく到着したと思えば洗車待ちの列が…( ´△`)
30分程待って自分の番がきて、急いで終わらせて次の場所へ向かいました。
ガソスタでキレイになった姿を撮り忘れたのが悔しいです。
写真は洗車後に復活させたおひげです。
前回より取り付け位置をタイヤハウス側にしました。
おひげ撮影時に全体も撮りました!
キレイになりました✨
今回はあまりにも汚くなってしまい、汚れがなかなか落ちなかったので反省💦
ちゃんと頻繁に洗車しようと思った休日でした(´ 3`)💡