308の欧州車のアルミモールの白錆びをcrc 5-56で!・DIYに関するカスタム事例
2019年11月08日 22時15分
古希を迎えるおばあたんだす。 同い年のダンナとゆったり乗ってます… プジョーは2台目、ちょっとオシャレで 控えめで、あたい達年代には丁度良いかな? 皆様のを拝見するのが楽しみです。 素敵な車には無言フォロー失礼いたします(^o^;)
欧州車独特のモールの白錆び!
施工から1日経った結果は残念ながらダメでした。
プジョー308sw 4年過ぎました。
以前kure crc 5-56で白錆び目立たなくなったとの書き込みを
参考にしてやって見ました。
との書き込みで昨日施工致しましたが1日で白錆びがまた浮かび上がりました。
錆びてます。
こちらも錆びてます。
5-56をタオルに吹き付け何度か往復。
目立たなくなりました。
マスキングテープも必要ありませんし。
白錆びほとんど分からなくなりました。
皆様の書き込みでは結構な手間と時間を掛けられて大変そうですが、私にとっては5-56は楽で格安で十分満足です。
これだけ目立たなくなれば。
後はいつまで持ってくれるかな?
crc 5-56の施工から1日経って見るとまた白錆びが少し目立つようになりました。
施工直後はオイルが馴染んで目立たなくなっていたようですが時間か経つとやはりダメのようです。
皆様方には大変お騒がせ致しました。