ローレルのやっとエンジン掛けられた・友達とワイワイ・ゴミも増えた・優しいおじさん・雨ばかり☔️に関するカスタム事例
2024年06月30日 20時46分
四十半ばのオッサンですが、トラック野郎の星桃次郎と日産をこよなく愛してやみません‼️ ダンプとスカイラインとプラモネタで勝負✨ あっ‼️去年25年ぶりにドリフト復活しました〜💪
降ったりやんだりの日曜日、投稿は明日にしよう🤭とか思ってましたが、いつメンの皆さんに触発されて〜😁
やっとエンジン掛けられる所まで直りました👍
今日パティシエしよーかと思いましたが、友達とワイワイやってたから、作業も話も楽しくて、ついつい休憩が長くなる🤣
朝はまだ雨降ってなかったので、急いでドナーを屋根の下に入れました☝️
リフトからの風景
手術台に載せたけど、メインのフレームがザクザクで馬がめり込む😅
こりゃリフトが外せない💦
とりあえずバンパー外してアンダーバカー外してベルトとホース切って〜
ドナーは、ピロテンションロッドとJICの車高調と黄色い補強の板入ってました☝️
もしかしてだけど〜♪もしかしてだけど〜♪
これーってポンプも、変わってるんじゃないのぉ〜🎶🎶
って事で、雨降る前にトランク開けてポンプ摘出
やっぱり💖
ゴム巻いてあるって事は33GTRの燃料ポンプ✨
予備GETだぜ👍
と、喜ぶも虚しく、回りません😭
燃料半分くらい入ってましたが、腐ってるから臭い😅
とにかく臭かった💦
そんなタンクに20年も放置されてたら。そりゃー中まで錆びて固着ですよね〜☝️
優しいおじさんが、お経を唱えてゴミ箱行きでした🗑😇
残念っ🫤
ってなもんで‼️
ってなもんで〜っ‼️
火入れ式典🎉
あれから2週間、苦しい時は檸檬堂を飲み、楽しい時も檸檬堂を飲み、嬉しい時も悲しくてしょーがない時も、ノンアルの檸檬堂飲んでました🤭
でも今日で3キロ半痩せてました👍
なんとかエンジン掛けられたので、鈑金なんかは、外に出して出来ます👍
ハウスの中は、暗いし風ないし蒸すし😅
エンジン掛かると嬉しいですね〜✨
そらから皆んなでステージア囲んでステーキ🥩の話🤭
皆んなでワチャワチャしながら過ごす休日👍
まぁ明日も僕は雨で休みなんですけどね🤣
サイドステップが、よー似合ってます✨
車高は低く、エアロはデカく、キャンバーは倒せるだけ😁
全く進化してません🤣
皆んなの頭の中は、25年経っても変わってない🤣🤣
完全少年団ですね〜🤣🤣🤣
ちなみに、こっちも完成しました✨
あとは、どの新品の積みプラを部品取りにして、デラックスのホイールキャップを取るかです🤣
ちなみに、土曜日に買いました♪
ちなみに、デコトラのお手本的な事が書いてありましたが、そんな事ないです😅
ただの変態なだけですから🤭
編集長にも、LINEしときました😅恥ずかしいからって‼️
今日、レースクイーンの、先輩から誕プレ貰いました✨
これは是非作らないといけませんね〜💪
ハコスカの方🤭
楽プラのカスタムホイールの34GT R欲しいな〜って言ってたら1/24のカスタムホイール買ってくれた💖
これは作らないと〜🤭
ハコスカの方を🤣
最近、風が強くなるな〜と思ったら雨☔️
風なくても、いきなり雨☔️
いきなり尻見せ〜😍なら歓迎ですけどね〜