スイフトスポーツのDIY・車検に向けて・レベライザー・光軸調整ロッドに関するカスタム事例
2022年12月23日 19時01分
こんばんは
車検前最後の整備でレベライザーステーを交換
光軸がかなり上がって明るくなりましたが光軸調整は必要ですね
物はテイクオフさんのステーです
これが一番安かった
上から4番目の穴に取り付けてほぼレベライザーのセンサーがノーマル位置に来ました
取り付け終わって試走してたらナビから警報音がしてびっくりしました😱
こんな機能あったんですね
2022年12月23日 19時01分
こんばんは
車検前最後の整備でレベライザーステーを交換
光軸がかなり上がって明るくなりましたが光軸調整は必要ですね
物はテイクオフさんのステーです
これが一番安かった
上から4番目の穴に取り付けてほぼレベライザーのセンサーがノーマル位置に来ました
取り付け終わって試走してたらナビから警報音がしてびっくりしました😱
こんな機能あったんですね
しろです(o^-')b…ローアングルショット…まだ、なにか有ったような……あっ(゚д゚)これだ~(≧∇≦)bこれ♪自分は写って無いけど(;^_^A
ローアングルも好みです♪お題…2回目…🙄いつも観ていただきありがとうございます🙇🏻♂️😌おはようございます🙂場所移動してパシャリ📱✨さて🥱今日もがんば...
夜も眠れずプチドライブ!がてら、ご近所のローソンにてパチリ📸いやぁ~、一昨日、昨日と暖かい陽気だったのに寒さが戻って一段と寒さ満点🥶寒すぎて、凍えそうだっ...
お疲れ様です。鬱になりかけて、転職中の牧田です。今回は、前回の作業でドラシャが引っ張られた時にギアオイルが少し漏れ、シールを傷つけたらしく駐車するとしずく...