SCの3uz・uzz40・sc430・LEXUSに関するカスタム事例
2021年09月26日 23時36分
sc430 とマカンgts(2020)に乗ってます。 趣味として車の整備をしていきたいと思っています。当面の最大目標はsc430の純正パーツを取り外さずにcarplayをインストールすることです。マカンは最新すぎて今のところは無いです。
まだまだ素人なのですが、とりあえずシビアコンディションでは乗りたくないので、出かける用事はまとめてます。
熱くなったエンジンを見ると放熱したくなるので、乗り終わった後は30分くらいはボンネットを解放しています。治安のいい街でよかった。エンジンの延命には意味がないと言われていますが、樹脂パーツの延命には有効なんじゃないかと思ってます。まあ熱くなったものを冷やしたがるのは人間の性でしょう笑
今のところ寿命を縮めるという話は聞かないので続けようかなと思います
最近高速道路を使うことが多いのでこの前のハイオク補給ついでにリセットしたらこんな感じになりました。
ちなみにこれ累計の平均なのか、それともこの時点から〜時間前とか区間なのかよくわからん、、
乗ってる感じ多分累計なんだろうけど、だとしたらこういうのってリセット前提で運用するものなんですかね?(まだまだ車のことよくわかってない素人)
フューエルワン2本消費→オイル交換→タービュランスGA-01を2本目時点でこんな感じの燃費。入れる前は7.4km/lとかで、今は明らかに高速多めなので全然比べられませんが、多分効果はあったし、
排気量の割には燃費はいいってことにしときたいです笑笑
でもこれもどこからどこを切り取った燃費なんでしょうかね??