ランドクルーザー80のKaーzu.さんが投稿したカスタム事例
2019年02月13日 20時03分
'18.04.06.~'19.01.10. GF-SF5(129,887㌔→148,900㌔) '19.01.10.~'20.04.20. S-HDJ81V(220,893㌔→243,204㌔) '20.04.20.~ CBA-BPH(73,620㌔→…) 整備専門中退→スタンドマン.
少し先日の話ですが
1月10日にランドクルーザー80中期を納車しました。
と同時にフォレスターを降りることになりました。
理由は色々あるのですが
正直乗り換えたくはなかったです。
フォレスターが好きで好きで…。
走破性といい馬力といいボクサーサウンドといい…
本当に愛着のある車で、納車して9ヶ月で19000㌔も走らせました。
今は登録抹消かけて親の実家に保管してあります。
本当にいろんな所へ連れてってもらい、走ってくれました。お疲れ様!ありがとう。
そして新しい相棒のランクル80。
納車して5時間でオルタが死に、5日でポジション系統がつかなくなったり、窓が閉まらなくなったりと、かなりの駄々っ子ですが、とても運転が楽しくどんな道でも走ってくれてます。
今は給油口が開かないという拒食症になっていますが…
将来、余裕できてからフォレスターを治して復活させ、80と2台持ちするというのが理想であり夢であります。