ロードスターの車高調整・テインフレックスZに関するカスタム事例
2022年03月18日 13時18分
最近暖かくなって、いよいよ朝箱根鍛錬再開かな…と。
折角交換した新品のTEINの車高調のセッティングを。
スプリングはノーマル。車高を左右微調整して、減衰は最弱基準でフロント8段戻し、リアは5段戻し。全体的に柔らかめ、路面のアンジレーションを吸収しやすい方向で…。ただ、タイヤがネオバでハイグリタイヤなので…走ってみて後どれくらい硬くするかです。
2022年03月18日 13時18分
最近暖かくなって、いよいよ朝箱根鍛錬再開かな…と。
折角交換した新品のTEINの車高調のセッティングを。
スプリングはノーマル。車高を左右微調整して、減衰は最弱基準でフロント8段戻し、リアは5段戻し。全体的に柔らかめ、路面のアンジレーションを吸収しやすい方向で…。ただ、タイヤがネオバでハイグリタイヤなので…走ってみて後どれくらい硬くするかです。
剛性アップパーツの割と定番(?)の強化ドアウェッジ。試してみましたけどただただ不快で、9:1で悪い変化が勝ってたのですぐ純正に戻しました。ある程度補強パー...