タントカスタムの社外キャリパー・IDEAL WALMND・IDEALに関するカスタム事例
2020年09月28日 23時07分
備忘録的投稿が多いです。 30歳のオジサンです。 空冷VW歴7年です。 オービス気にするのに疲れ、遅くても楽しい車を求めた結果100キロ巡航できる乗り物がなくなりました。 整備に関しては素人ながらも真剣に向き合ってるつもりです🙃 時に質問攻めしますがご容赦願います🙇♂️ 【所有車】 空冷VW タイプ2 1961 microBUS スバル サンバーディアスS 1997 ホンダ ゴリラリミテッド 1979
ideal ヴァルムント 304mm
高かったけど、効きとタッチと見た目はめちゃくちゃいいです。
でも、キャリパーの鋳肌丸出しみたいな表面と、ギラギラオモチャカラーが安っぽい…
品質に関しては、ローターとの位置関係は調整シムは使わなくてOKの精度が出てました。
ただ、バンジョーボルトの穴に加工カスが残ってて、ピッキングツールでつついたらポロリしました。
そのまま組んでたら、フルードの経路にそれが引っ掛かってると考えると気持ち悪いですね。
なんで社外品ってこうなんでしょうねぇ。